おくりものカレンダー
2025-02-25 16:02:16

毎月1日は誰かにキモチを贈る「おくりものカレンダー」をチェック!

毎月1日に贈りたい気持ちをカレンダーで届ける


特別な日を毎月提案する「おくりものカレンダー」がスタートしました。これはギフティからの贈り物で、毎月1日に無料で配布されるスマホ用の壁紙カレンダーです。カレンダーでは、その月に特別な意味を持つ「◯◯の日」を選び、それに関連するギフトアイテムも紹介しています。これは、ギフトシーンをより豊かにし、贈り手と受け取り手の絆を深める小さなきっかけとなることを目指しているのです。

「おくりものカレンダー」の第2弾として、2025年2月には「包むの日」と題した日が登場。2月26日は、日本独自の文化として根付いた贈り物を「包む」という行為を称えています。これを契機に、お相手への心豊かな思いを込めて素敵なラッピングでギフトを贈ることを楽しんでみてはいかがでしょうか。

「包むの日」のエッセンス


「包むの日」は、贈り物を包むことの楽しさや価値を再認識する日。実際、日本のデパートでは、店員が美しいラッピングを施す様子がSNSで話題になるなど、その技術は世界からも注目されています。「包む」は、贈り物そのものだけでなく、受け取る側の気持ちや心配りをも表現します。

この日には、色とりどりのリボンやラッピングペーパー、デザイン性の高い包装材を用意し、カスタマイズしたギフトを贈る楽しさが広がります。カレンダーや同デザインのカードを使って、誰かに感謝の気持ちや愛情を伝える絶好の機会であり、ぜひこの「包むの日」を活用してみてください。

おすすめのギフトアイテム


1. ESTEBAN フレグランスギフトセット


お部屋を心地よい香りで満たすルームスプレーとディフューザーのセット。ギフトボックスに美しく詰められ、特別感を演出しています。価格は12,100円。詳細はこちら

2. 海底熟成ワイン「SUBRINA」


アートなラッピングで個性的な印象を与える赤ワイン。特別なメッセージを込めて、贈り物にピッタリです。価格は17,720円。詳細はこちら

3. 抹茶のミルクジャムとほうじ茶クッキーのギフトボックス


素材にこだわり、ほろ苦い抹茶ジャムとほうじ茶クッキーが楽しめる贅沢セット。価格は3,000円。詳細はこちら

気軽にギフトを贈る気持ちを育む


この「おくりものカレンダー」は、単なる贈り物の提案に留まらず、日々の生活の中でふと温かい気持ちを思い出し、誰かにその気持ちを伝えるきっかけを提供しています。カレンダーのイラストやデザインは、毎月異なり、テイストも多彩ですので、毎月の楽しみになることでしょう。

新たなコミュニケーションの形を作り出す「おくりものカレンダー」。毎月1日、ぜひチェックして、あなたの大切な人へ心を込めたギフトを贈ってみてください。これからも続くこの取り組みが、多くの笑顔を生むことを願っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ギフティ おくりものカレンダー 包むの日

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。