初夏の贅沢、シガール オゥ マッチャの魅力
2025年4月15日(火)から全国で販売が開始される「シガール オゥ マッチャ」。お仕事の合間やホッと一息つきたいときにぴったりなこのクッキーは、初夏の季節にふさわしい特別な味わいをもたらしてくれます。東京駅一番街では、4月7日(月)より先行販売が行われますので、ぜひ一足早くその味をお楽しみください。
「シガール オゥ マッチャ」は、バターをふんだんに使った生地で、厳選された京都の蔵出し宇治抹茶を混ぜ込み焼き上げ、なめらかな抹茶チョコレートを詰め込んだクッキーです。使用される蔵出し宇治抹茶は、春に摘まれた一番茶を半年から約1年熟成することで、深みのある味わいと芳醇な香りを引き出しています。この工夫によって、奥深い味わいが実現しました。
蔵出し宇治抹茶の魅力
この抹茶は、京都・宇治の老舗「堀田勝太郎商店」が提供するもので、170年間受け継がれた熟練の製茶技術が詰まっています。茶葉は寝かせることで、カドが取れてまろやかに仕上がるため、その味の深さが際立っています。この特別な抹茶を使うことで、シガール独自のバターの風味と絶妙に絡む仕上がりとなっています。
シガール オゥ マッチャの特徴
1.
蔵出し宇治抹茶とバターの絶妙なバランス
シガール特有の風味と抹茶の自然な甘みの相性が絶妙です。
2.
くちどけなめらかな抹茶チョコレート
繊細な生地と調和するために独自に開発されたチョコレートが使用されています。
3.
後を引く抹茶の余韻
かすかな苦味が後味に残り、最後まで楽しむことができます。
パッケージデザインとバリエーション
「シガール オゥ マッチャ」は、初夏のさわやかさを表現した華やかなデザインのパッケージが特徴です。鮮やかなグリーンが印象的で、抹茶のモチーフが散りばめられています。5本入りは自分へのご褒美や贈り物に、14本入りはフォーマルなギフトや日本のお土産としても最適です。
商品ラインナップ
価格:税込994円
特徴:デザインされたパッケージが魅力的。
価格:税込2916円
特徴:多人数でのシェアにも適したサイズ。
これらの商品は、2025年4月15日から6月11日までの期間に販売され、早めに売り切れることもありますのでお早めに!
スペシャルイベントも見逃せない!
ヨックモック東京駅一番街店では、この「シガール オゥ マッチャ」の発売を記念して、特別なマッチャフェアを開催します。期間は4月7日から6月11日まで。この店舗でしか味わえないマッチャ商品を集めた特別なイベントです。
さらに、東京駅一番街店にてサンプリングイベントや購入者限定のプレゼントキャンペーンも実施されます。これらの機会を利用して、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
「シガール オゥ マッチャ」は、抹茶の豊かな風味とともに、甘さとほんのりとした苦味が楽しめる贅沢なクッキーです。初夏のこの時期にふさわしい逸品を、ぜひ多くの方に体験していただきたいと思います。美しいパッケージや特別なイベントとともに、冬の終わりを告げるようなさわやかな気分を味わいましょう。心温まる時間を過ごす一つのアイテムとして、シガール オゥ マッチャをぜひご一緒に。