グラミー賞のノミネーション発表
音楽ファン必見のイベント、第68回グラミー賞(R)のノミネーションが発表されました。同賞は音楽界において最も権威のある賞として広く認知されており、国内外のアーティストや関係者が注目しています。2026年2月1日(日本時間2月2日)にロサンゼルスで行われる授賞式の模様は、WOWOWが独占生中継します。
ノミネートされたアーティストたち
今回、最多9部門にノミネートされたのはケンドリック・ラマーです。その後に続くのは、サーカット、ジャック・アントノフ、レディー・ガガがそれぞれ7部門でノミネートされています。また、バッド・バニー、レオン・トーマス、サブリナ・カーペンター、シェルバン・ゲネアの4名は6部門でのノミネートを果たしました。
特に熱い視線が集中しているのは、ケンドリック・ラマー、レディー・ガガ、バッド・バニー、サブリナ・カーペンターの4人で、彼らは「年間最優秀レコード」「年間最優秀アルバム」「年間最優秀楽曲」の各部門でノミネートされています。
アジアからも注目のニュースがあります。BLACKPINKのロゼはブルーノ・マーズとのコラボ楽曲「APT.」で、3部門にノミネートされています。また、TWICEが関わったアニメ映画のサウンドトラック「Kpop Demon Hunters」は最優秀映像作品サウンドトラックにノミネートされており、こちらも期待されます。加えて、同作品に収録されたハントリックスの楽曲「Golden」も年間最優秀楽曲にノミネートされています。
音楽界の新星たち
最優秀新人賞部門にも多くの注目が集まっています。SUMMER SONIC 2025に出演した新進アーティストKATSEYEやソンバーがノミネートされています。彼らの今後の活躍に期待が寄せられています。
また、日本人アーティストの中では、挾間美帆が最優秀インストゥルメンタル・コンポジション部門にノミネートされており、これは第62回グラミー賞でノミネートされた以来の快挙です。音楽的な才能を持つ彼女の成長が続いていることを示しています。
さらにサウンドアーティストのスズキユウリ、エリ・ナカムラが所属するニーヴ・トリオ、フルート奏者の深沢晴奈なども、各部門でノミネートされています。これにより、日本の音楽シーンの国際的な存在感が増しています。
授賞式の詳細
第68回グラミー賞授賞式は、WOWOWにて生中継されます。この模様は二カ国語版で2026年2月2日(月)午前に放送・配信される予定です。また、同日夜には字幕版も放送予定です。音楽ファンにとっては見逃せない機会ですので、ぜひご注目ください。
最新情報はWOWOWの特設サイトでも随時更新されているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
特設サイトはこちら