新時代のスポーツ体験を求めて!
2025年7月13日、東京都墨田区のすみだパークプレイスにて注目のイベント「Cyber MOLKKY(サイバーモルック)」のリリース体験会が開催されます。このイベントは、同日に行われるデジタルチャンバラ「SASSEN公式戦」が終了した後の特別な時間に、来場者が新たなスポーツを体験する機会として設けられています。
この「Cyber MOLKKY」は、フィンランドの伝統的なスポーツ「モルック」を基にした次世代のデジタルスポーツです。光や音、センサーを駆使した演出が特徴で、サイバーモルック棒と12本のスキットルピンに内蔵されたセンサーがリアルタイムで試合状況を感じ取り、視覚・聴覚的に試合のスリルを引き立てます。
初心者でも楽しめる
参加者は、初めての方向けにしっかりとしたレクチャーを受けた後、短時間でプレイに挑戦できます。このため、スポーツ経験の有無に関わらず、多くの人々が楽しむことができる設計となっています。また、体験終了後には参加者全員での記念撮影も予定しており、思い出に残るひと時を共有できます。
イベントの詳細
- - イベント名: Cyber MOLKKY リリース体験会
- - 開催日: 2025年7月13日(日)
- - 会場: すみだパークプレイス 2階「レンタルスペース D」
〒130-0003 東京都墨田区横川1-1-10
- - 主催: 株式会社revot/サイバーモルック協会
- - 共催: 一般社団法人全日本サッセン協会
タイムスケジュール
- - 13:00〜16:00: SASSEN公式戦
- - 16:10: 受付開始
- - 16:30〜17:30: Cyber MOLKKY体験会
- - 17:30〜17:40: 記念撮影
料金情報
- - 体験: 1,000円/人(現金支払いのみ)
- - 見学: 500円/人(現金支払いのみ)
- SNS公式アカウント「X」(@cybermolkky)とInstagram(@cyber_molkky)を両方フォローしている人には500円引きの特典があります。
参加申し込み
参加希望の方は、以下のリンクから申し込みを行ってください。
参加申し込みフォーム
この体験会は、13:00から行われる「SASSEN公式戦」終了後に実施されるため、ぜひ両方楽しんでいただければと思います。
今後の展望
「Cyber MOLKKY」は、今後商業施設や教育機関、高齢者施設、地域イベントなどでの利用を目指しており、さらなるアクティビティの拡充を予定しています。パートナー企業や団体様も募集中ですので、興味がある方はぜひお問い合わせください。
知的財産について
「Cyber MOLKKY」は商標出願中であり、技術面では特許出願の準備が進行中です。知財のライセンスや協業についての相談も随時受け付けています。
お問い合わせ
この特別な体験を通じて、デジタルスポーツの新たな形に触れてみませんか?皆様のご参加を心よりお待ちしています。