工藤大輝とSKY-HI
2025-07-15 18:31:18

工藤大輝がSKY-HIと共に語る最新音楽事情と活動の裏側

工藤大輝とSKY-HIが語る音楽の未来



先日、代々木公園の野外ステージで行われたラジオ番組『DIVE TO THE NEW WORLD』の公開収録イベントに、工藤大輝(Da-iCE)とSKY-HIが登場しました。このイベントは、音楽の今とこれからについての貴重なトークセッションが繰り広げられ、多くのファンを魅了しました。

イベントの開始



日が沈み、薄暗くなる中、SKY-HIが観客の前に姿を現しました。リスナーへの挨拶の後には、代々木公園の思い出に浸りつつ感慨深い気持ちを表現しました。「ここはBBOY PARKの聖地でもあり、懐かしい場所ですね」と語り、その懐かしさを噛み締める様子が印象的でした。

続いて、ゲストの工藤大輝を呼び込むと、観客の期待が高まりました。工藤は、「ここでよくバスケをしていました」と振り返り、会場からは驚きの声が上がりました。この一幕からも、二人の旧知の仲の良さが感じられました。

音楽活動の変遷



トークは徐々に工藤の音楽活動に移りました。SKY-HIは「メンタリティや環境に変化はあったか?」と問うと、工藤は「メンタリティ自体は変わっていないが、環境が変化した」と答えます。彼は、初期には200人規模のライブを行っていたことを振り返り、8月24日には国立・代々木競技場第一体育館での大規模なライブが控えていることを明かしました。

この情報にはSKY-HIも驚きを隠せなかった様子で、「それ、いつ決まったの?」と質問を投げかけました。工藤は、たまたま空いていた会場があり、一週間前に決まった偶然を明かし、会場を盛り上げました。

音楽の時代を越えて



番組の後半では、音楽の変化、特にCDからストリーミングへの移行について重いテーマが語られました。SKY-HIは、CDの時代から今のストリーミング全盛期を経験することができたことに感謝の意を表すると、工藤もまた、「YouTubeなどのフィジカルな成果を求められた時代があった」とその過去を振り返りました。

更に、リスナーからの質問に対し、工藤は「困難や壁をどう乗り越えてきたか?」と尋ねられ、「楽曲に昇華することが大切」と答えました。彼の音楽には、バズを狙ったものではなく、深いメッセージが込められていることを強調しました。この発言からは、彼の音楽に対する情熱と哲学が感じられました。

最後のメッセージ



イベントの締めくくりでは、SKY-HIが工藤に向けて、「一生でこれが最後だとしても、全力でスペシャルなパフォーマンスをしてほしい」とエールを送り、会場が温かい拍手で包まれました。

このイベントの模様は、7月26日(土)23時からJ-WAVEで放送予定です。公式YouTubeチャンネルでも同様の内容が配信予定とのことで、ぜひチェックしてみてください。音楽ファンにとって、二人のトークは心に響く言葉で満たされていました。このような貴重な機会をお見逃しなく!

放送情報


  • - 番組名: DIVE TO THE NEW WORLD
  • - 放送局: J-WAVE、FM802
  • - 放送日時:
- J-WAVE 2025年7月26日(土)23:00〜
- FM802 2025年7月27日(日)24:00〜

この機会に、音楽の変遷やアーティストの成長を一緒に感じてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: J-WAVE SKY-HI 工藤大輝

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。