声優学科31期生の舞台公演「さくら公演」
東京・恵比寿のアミューズメントメディア総合学院で、2024年4月に新しく入学する声優学科の31期生による舞台公演が開催されます。この公演は、今までの学びを振り返り、成長を喜ぶ場として位置づけられています。公演のタイトルは「さくら公演」。日程は2024年3月22日(土)と23日(日)の2日間です。各日、2回公演が予定されており、いずれも80分程度の上演となります。
演目について
演目は、中学2年生のひと夏の出来事を幻想的に描いた現代劇「ナツヤスミ語辞典」です。この作品は、声優でもある津田匠子さんが演出を担当しており、学生たちの新たな挑戦が詰まった内容となっています。稽古の様子は学生たち自身の成長を如実に表現しています。音響や照明も学生が手掛けており、プロの現場を体験するための大切な素材が提供されています。
開催日と場所
- 2024年3月22日(土)
- 開演時間: 10:20 / 14:00
- 2024年3月23日(日)
- 開演時間: 10:20 / 14:00
〒150-0011 東京都渋谷区東2-27-9
(JR山手線「恵比寿駅」から徒歩8分)
参加方法
参加は無料ですが、予約が必要です。高校生以上であればどなたでも応募可能で、保護者の方も一緒に参加することができます。ただし、入学を検討している方を優先とし、希望者が多い場合は参加をお断りすることがございますので、事前にご了承ください。最新の参加情報や申し込み方法については、公式ホームページにアクセスしてください。
学院について
アミューズメントメディア総合学院(AMG)は1994年に設立され、エンタテインメント業界の即戦力を育成することを目指しています。特に、声優学科は在学中からプロの現場に触れることで、実践的なスキルを身に付けることができます。在学中の学生は、実際の案件に参加することで、貴重な経験を積むことが可能です。実際、卒業生の92%がプロダクションに直接所属できるという高い実績もあります。
また、学院では、学科説明会や体験イベントも盛りだくさん開催しているため、エンタメ業界への興味がある方には魅力的な情報が満載です。詳しくは公式サイトにアクセスし、最新情報をご確認ください。
AMGは、2024年には創立30周年を迎える歴史ある教育機関であり、多くの声優やクリエイターを輩出してきました。舞台公演「さくら公演」は、その一環として学生たちの夢の一歩を応援する大切な機会です。参加予約を通じて、彼らの成長を見守っていただければと思います。