学生たちが創り出す「Aqua World」
2025年9月5日から7日、東京・市ヶ谷駅直結の山脇美術専門学校にて、毎年恒例の「山脇祭」が開催されます。今年のテーマは「Aqua World」となっており、訪れる人々はまるで海の中に迷い込んだかのような非日常的な体験が待っています。
いつ、どこで?
- - 開催期間:2025年9月5日(金)~9月7日(日)
- - 開催時間:10:00~16:00
- - 場所:山脇美術専門学校
- - アクセス:市ヶ谷駅A2出口直結、JR総武線「市ヶ谷」駅からは徒歩1分
このイベントは、同校の学生たちが主体となり企画・運営しており、例年多くの来場者で賑わいます。毎年のテーマに基づいたさまざまな展示やパフォーマンスが展開されるため、一瞬たりとも飽きることがありません。
今年のテーマ「Aqua World」
今年のテーマ「Aqua World」は海の神秘や美しさを探求するもので、来場者に独自の体験を提供します。このテーマに基づき、校内が海の幻想的な世界で彩られ、揺れる光やきらめく泡、泳ぐ魚の影が感じられる空間が広がります。学生たちが情熱を注いで仕上げた作品や展示は、まさに「青の世界」への入り口です。
どんな楽しみがあるのか?
山脇祭では、校内の各所に設けられた作品展示や校内装飾、さらには販売ブースなど、多彩な企画が用意されています。訪れる皆さんには、インタラクティブで参加型のイベントもあり、例えばアートワークショップや体験ブースなどを通じて、クリエイティブな楽しみを体感できるでしょう。
学校を知る機会にも
「山脇祭」は、山脇美術専門学校の教育理念やカリキュラムを知る貴重な機会でもあります。1929年に設立されたこの学校は、96年の歴史を持ち、実践重視のデザイン教育を行っています。感性を磨き、即戦力として活躍できる人材を育てるため、少人数制のコースと段階的なカリキュラムを展開しています。
また、毎年テーマごとに異なる企画を打ち出しているため、山脇祭を通じて生徒たちの成長や学校の教育方針を直接感じることができます。特に、今年のテーマに合わせた展示を通じて、新たな視点やインスピレーションを得ることが出来るかもしれません。
公式SNSで最新情報をチェック
また、山脇祭の準備の様子や最新情報は、公式Instagram(
@yamawakifes)で随時発信しています。ぜひフォローし、最新の情報をお見逃しなく!
この「Aqua World」の開催にぜひお越しの際は、学生たちが情熱を込めて製作した作品や体験をお楽しみいただき、非日常の世界を感じ取ってみてください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。