猫米三周年特集
2025-10-03 11:27:09

猫米三周年記念!台湾食文化を楽しむ特別メニューのご紹介

猫米三周年記念!台湾食文化を楽しむ特別メニューのご紹介



東京都世田谷区にある「猫米(まおみぃ)」は、台湾食文化と可愛い猫たちが共演するユニークなお店です。この度、同店は2025年9月23日に三周年を迎えることとなりました。この特別な日を祝い、期間限定メニューの販売を開始します。

三周年を祝う特別企画


「三周年」にちなんで、猫米では「三毛猫柄パイナップルケーキ」と「香腸滷肉飯(台湾ソーセージルーロー飯)」の2品を提供。これらは、台湾の美味しさを気軽に楽しむことができる特別なメニューです。

三毛猫柄パイナップルケーキ


まずご紹介するのは、可愛らしい「三毛猫柄パイナップルケーキ」。台湾のスイーツの代名詞とも言えるこのパイナップルケーキは、猫米のシンボルである猫をデザインの根幹に取り入れ、見た目も楽しめる一品に仕上げています。

加えて、ケーキを購入された方には、300円のクーポンもプレゼント。お店では店頭、そしてオンラインストアの両方で購入可能なので、ぜひこの機会に手に入れてください。

豊かな風味の香腸滷肉飯


続いては、「香腸滷肉飯(台湾ソーセージルーロー飯)」。台湾のソウルフードともいえる滷肉飯に、贅沢に台湾ソーセージ「香腸」をトッピングした一品です。日本ではあまり味わえない本格的な家庭の味を再現しており、まさに台湾の風味をお楽しみいただけます。その独特の旨味が口の中に広がる感覚は、まさに至福の体験です。

猫米の理念


猫米は、台湾人オーナーの思いから始まったブランドで、「台湾の食文化を日本に広める」という使命を掲げています。猫と台湾に魅了された方々が集まる場を提供し、その中で様々なオリジナル商品を展開しています。さらに、売上の一部は保護猫活動に寄付され、猫たちの未来を支える取り組みも実施しています。

未来に向けて


三周年を機に、猫米はさらなる成長を目指します。「猫 × 台湾」のテーマを基に、新メニューや特別イベントを計画しています。台湾の文化や猫の幸せを多くの人に伝えできる場を創るべく、日々情熱を持って活動していきます。

お問い合わせ情報


猫米に関しての詳しい情報については、下記の連絡先までお問い合わせください。

台湾を愛する皆様、そして猫に魅了された方々、ぜひ猫米で特別な三周年メニューをお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 猫米 台湾食文化 三周年記念

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。