TAC、新しいFP3・2級対策コースをオンラインで開講
ファイナンシャル・プランナー(FP)や簿記、税理士、公認会計士などの資格取得をサポートするTAC株式会社が、2025年6月28日(土)午前10時から新たに「FP3・2級本科生」「FP3級本科生」のオンラインライブ通信講座をスタートします。これにより、FPの学習をこれから始める方々が、入門レベルから効果的にお金の知識を身につけることが可能になります。
コース概要
このコースは、FPの学習を始めたい方、資産運用や家計管理を学びたい方、そして自宅で学びたい方を対象としています。内容は、最新の試験に完全対応したカリキュラムが組まれており、全32回の講義を通じてFP3級と2級の試験対策を行います。特に、TACのFP講座は開講実績が30年以上あり、信頼性が高い教育機関として知られています。
コースの特徴
毎年改訂されるオリジナル教材や、11年連続で売上No.1を誇る「みんなが欲しかったシリーズ」を使用しており、質の高い教育が提供されます。
TACのプロ講師による講義は、インプットとアウトプットのバランスが考慮された設計になっているため、効率的に学ぶことができます。
スケジュールに沿った受講で、学習計画の手間を省きます。また、アーカイブ視聴機能やリアルタイム質問対応があるので、参加できない日も安心して学習を続けられます。
受講内容
3・2級本科生の講義では、FP3級の試験対策(学科・実技)が7回、FP2級の試験対策(学科・実技)が25回行われます。各講義は約150分で、提案書作成講義やWeb模試も含まれています。
受講料
受講料は108,000円(教材費および消費税10%込み)。
受講料は15,300円(教材付き)。
このコースは、教室、ビデオブース、Web通信、DVD通信講座など、さまざまな学習メディアでも開講されています。
TAC FP講座のこだわり
TACのFP講座は、開講から30年以上経過した実績と、常に進化する試験傾向を分析したカリキュラムで、多くの学習者をサポートしています。オリジナル教材や多彩な学習メディアによって、効率的な学習を実現し、合格への道をしっかりと歩んでいただけます。
受講申込み
初回講義は2025年6月28日(土)10:00から。興味のある方は、ぜひ公式サイトをチェックしてください。
FP3・2級本科生詳細はこちら
TAC株式会社概要
- - 会社名: TAC株式会社
- - 所在地: 東京都千代田区神田三崎町三丁目2番18号
- - 代表者: 多田敏男
- - 公式サイト: TAC公式サイト