MotoGP日本GP特集
2025-09-12 07:34:23

2025 MotoGP日本グランプリ、初のライブ中継と豪華ゲスト出演情報

2025年9月、栃木県もてぎにて世界最高峰のバイクレース、全日本グランプリ(MotoGP第17戦)が開催されます。今年が特に注目される理由は、日テレジータスが初めて「MotoGP™ Night Live」を生中継するからです。9月27日(土)にはライダーたちがトークを繰り広げる「前夜祭」や、人気アーティスト「CANDY TUNE」によるライブパフォーマンスが予定されています。

この日のイベントは、観客にとって特別な体験となることでしょう。ライダーたちの素顔を垣間見るトークセッションが行われ、ファンとの距離が一層近づきます。そして、特別ゲストとしてMotoGP日本GPの公式PR大使、若月佑美さんが番組に初登場します。彼女はオートバイの世界に最近足を踏み入れたばかりで、MotoGPも初体験とのこと。若月さんは、番組を通じて多くのことを学び、精一杯努めていくと意気込みを語っています。

加えて、エキサイティングなレースが展開される9月28日(日)には、決勝が生中継される予定です。このレースでは、7度目の年間チャンピオンを目指すマルク・マルケス選手がもてぎサーキットでどのような走りを見せるのか、その行方が非常に楽しみです。

さらには、昨年までMotoGPクラスに参戦していた中上貴晶選手や、カタルーニャGPで6位入賞を果たした小椋藍選手がこのレースに出場します。日本人ライダーの中でも特に目が離せない存在です。Moto2クラスでは佐々木歩夢選手や國井勇輝選手、さらにMoto3クラスでは山中琉聖選手と古里太陽選手にも注目が集まります。

また、日テレジータスのMotoGP中継は「スカパー!番組配信」で視聴可能で、スマートフォンやタブレット、パソコンでも楽しむことができます。リアルタイムで観戦ができない方も心配無用で、見逃し配信が行われます。

特に注目したいのが、9月26日(金)に予定されているプラクティスの配信です。これも「スカパー!番組配信」限定で視聴可能であり、他では味わえない貴重な体験となるでしょう。プラクティス中の選手たちの戦略やスピードを間近で感じ取ることができます。

コレクター心をつかむイベントも見逃せません。日本グランプリの会場には日テレジータスブースが設置され、訪れるだけでオリジナルグッズが当たる抽選や、MotoGPライダーの等身大パネルとのフォトスポットも用意されています。SNSでの写真投稿により、さらなる豪華景品が当たる可能性もあるため、ファンにとっては夢のようなチャンスが広がっています。

この戦いに集まるすべての情熱と興奮を共有し、最高の週末を過ごしましょう!観戦の準備は万全に、日テレジータスでお楽しみください。若月佑美さんやCANDY TUNEのパフォーマンスを見逃さないように、スケジュールをチェックしておきましょう!

最後に、詳細な放送日程や視聴方法については日テレジータスの公式サイトをご覧ください。公式SNSでも最新情報が更新されるので、フォローをお忘れなく。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: MotoGP 日本グランプリ 若月佑美

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。