ジョブキッズえひめ参画
2025-07-15 11:50:32

子どもたちが地域で働く喜びを体感!ジョブキッズえひめに参画

地元愛媛の未来を担う子どもたちへ



アルティウスリンク株式会社は、地元愛媛を意識した新たな試みとして、小学生を対象にしたおしごと体験イベント「ジョブキッズえひめ」に初めて参加します。このイベントは、子どもたちに地元の企業や仕事について知ってもらい、「ふるさとで働くこと」の楽しさや意義を実感してもらうことを目的としています。

ジョブキッズえひめとは?


「ジョブキッズえひめ」は、愛媛県内の企業と教育機関が連携して運営されるイベントです。八幡浜市、大洲市、西予市、上島町、愛南町、松前町、南海放送株式会社等の参加があり、様々な企業の仕事を楽しく学ぶことができます。子どもたちが地元の価値を再発見し、将来に向けたキャリア観を広げることが期待されています。

参画の意義


アルティウスリンクは、サステナビリティを重要な課題とし、地域との共創を目指して活動してきました。松山センターでは、食品ロス削減や地域清掃といった地元に密着した活動を続けています。今回のイベントへの参加は、我々の地域貢献の一環として、子どもたちに地元愛媛でのキャリア教育を提供する意義があります。

体験内容について


当日、参加する小学生は「コンタクトセンターオペレーター体験」などを通じて、実際に注文受け付けや問い合わせ対応などの業務を体験します。これにより、仕事のやりがいや責任感を実感することができる機会を提供します。

イベント詳細


  • - 日時: 8月2日(土)、8月23日(土)、8月27日(水)
  • - 場所: アヴァンサ千舟ビル3F
  • - 内容: 電話応対のマナーや機器の操作を学び、電話対応を実際に体験するプログラム

地域の未来のために


アルティウスリンクは、子どもたちが「働くこと」への前向きなイメージを持ち、未来のキャリア形成に役立ててほしいと願っています。イベントの成功を通じて、地元の企業が未来の人材を育てていく手助けができることを期待しています。

アルティウスリンク株式会社について


アルティウスリンクは、KDDIと三井物産による共同出資会社であり、国内外約100か所に拠点を持つ大手BPO事業者です。業界最大級の人財を抱え、高品質なサービスを提供し続けています。地域社会に根ざした活動を今後も続け、持続可能な社会の実現を目指す姿勢を大切にしています。

今後の活動にぜひご注目ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: アルティウスリンク 愛媛県 ジョブキッズえひめ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。