幾田りらの新曲
2025-06-11 12:59:31

幾田りらの楽曲「ヒカリ」が石村嘉成の展覧会を彩る

幾田りらの楽曲「ヒカリ」が展覧会を彩る



シンガーソングライターの幾田りらさんの楽曲「ヒカリ」が、動物画家・石村嘉成の個展「ワキデル色彩 カナデル生命」のイメージソングに選ばれました。この展覧会は、2025年7月19日から9月7日までの51日間、NTTクレドホールで開催されます。

叙情的な楽曲とアートの融合


石村嘉成さんの作品群は、動物たちの感情を豊かに描き出しています。特に「カメレオンの親子」という作品が心に響くと幾田さんは語ります。この楽曲「ヒカリ」は、彼女の親友に向けた思いを込めたもの。身近で支えてくれる存在に寄り添う感情が、石村さんの作品とも重なりあい、来場者に深い感動を与えることでしょう。

展覧会の概要


  • - 展覧会名: ワキデル色彩 カナデル生命 〜動物画家 石村嘉成の世界〜
  • - 開催期間: 2025年7月19日(土)~9月7日(日)
  • - 会場: NTTクレドホール(中区基町6-78 基町クレド・パセーラ11F)
  • - 主催: 中国放送、中国新聞社
  • - 協力: 基町クレド・パセーラ
  • - 公式サイト: 公式サイト

この展覧会は、石村嘉成さんの思いや人間関係、そして動物に対する愛情が込められた魅力的な作品が展示されます。「ヒカリ」は、彼女自身の心の中にある光を表現した曲で、石村さんのアートと共鳴する部分が多いと幾田さんは感じています。

石村嘉成の歩み


石村さんは1994年に生まれ、2歳で自閉症と診断されましたが、周囲の支援に恵まれながら絵画の道に進みました。小学校5年生で母を亡くし、その後は父と二人三脚で歩んできた彼の人生は、作品にもしっかりと表れていると言います。

2012年に高校の授業をきっかけに絵を描き始め、多くの賞を受賞。2014年に初の個展を開催し、以後も精力的に活動を続けています。愛媛県内外を問わず展覧会を行い、2023年には約5.5万人を動員する大成功を収めました。

おわりに


幾田りらさんの「ヒカリ」と石村嘉成さんのアートが交差するこの展覧会は、心温まる感動を提供してくれることでしょう。ぜひ、訪れてその世界を体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 展覧会 幾田りら 石村嘉成

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。