鈴与シンワートが提供する「ここレポ」新機能
鈴与シンワート株式会社は、従業員エンゲージメントを高めるクラウドサービス「ここレポ」に新たなPCブラウザ機能を追加したと発表しました。この機能は、スマートフォンアプリのみでできていた操作がPCからも可能になるもので、2025年9月5日からサービス開始となります。
PCブラウザ機能の概要
これまで「ここレポ」では、ユーザーの登録作業がスマホアプリでのみ実施可能でしたが、今後はPCブラウザからも「始め」、「終わり」、「報告」といった項目が登録できるようになります。このニーズに応じた機能の導入は、特にスマートフォンが使用できない状況や、端末を忘れてしまった場合に大きな利点となります。利用者は、スマートフォンとPCの両方を使って「ここレポ」をより便利に利用できるようになります。
また、PCで利用している際には、カメラ機能のない環境であってもAI表情分析を行わずにサーベイ機能を活用することができます。
「ここレポ」とは
「ここレポ」は、従業員が自己申告でその日の気分や体調を登録できるクラウドサービスです。登録は専用のスマホアプリから行い、AIによる表情分析を通じて従業員の健康状態を把握します。これにより、管理職は従業員とのコミュニケーションのきっかけを増やし、適時適切な支援が可能となります。
「ここレポ」の特徴
1.
AI顔認証と表情分析: 従業員はログイン時にAI顔認証を利用し、その際の表情から元気度を把握します。
2.
気分や体調の登録: 毎日の始業時・終業時に気分や健康状態を記録し、リアルタイムでの状況把握を可能にします。
3.
管理職とのコミュニケーション: 従業員は管理職に気軽に報告や相談ができ、双方の交流が促進されます。
4.
データに基づくフィードバック: 管理職は、登録されたデータを参考に迅速なフィードバックを行えます。
5.
未交流期間通知: 従業員との未交流期間を通知する機能があり、定期的なコミュニケーション策の促進に役立ちます。
6.
スモールスタート: 部門やチームごとに気軽に利用できる様々なプランが用意されています。
これにより、管理職は部下の頑張りを認め、エンゲージメントの向上にも寄与します。「ここレポ」は日常業務の中におけるコミュニケーションの重要性を改めて認識させるサービスとなっています。
会社情報
鈴与シンワート株式会社は、鈴与グループの一員であり、上場企業として多岐にわたる情報システム開発や物流ITコンサルティング、人事・給与・会計の業務ソリューションを提供しています。
この新機能の詳細やサービスについては、公式ウェブサイトでご確認ください。
ここレポ公式サイト
鈴与シンワートの取り組みを通じて、社員の働きがいや健康を支える姿勢が更に広がることを期待しています。