ヨックモック復刻スイーツ
2025-07-30 11:54:19

昭和時代の懐かしスイーツが青山へ復活!ヨックモックの特別販売

昭和時代の味が蘇る!ヨックモック復刻スイーツ



東京・南青山に位置するヨックモック青山本店が、昭和の時代に愛されたスイーツ「ダックワーズ」と「ブランマンジェ」を復刻販売します。1980年代の味を再び体験できる絶好のチャンスです。この特別企画は、2025年8月8日(金)から30日(土)までの期間限定で実施されることが決定しています。

ヨックモックの誕生とシグネチャー



ヨックモックは1978年に元気いっぱいに開店し、以来様々なお菓子を提供してきました。定番のクッキーやケーキはもちろん、その季節にぴったりな焼き菓子も楽しめることで評価されています。しかし今回の復刻スイーツは、お店の歴史の中でも特に長く愛されてきた品々。

ダックワーズの魅力



「ダックワーズ」は、ヨックモックの半生菓子の原点とも言える存在で、サクサクの食感と特製バタークリームが絶妙に組み合わさった逸品です。復活するフレーバーは、人気だった「モカ」と「プラリネ」、そして新たに加わる「ピスターシュ」の3種類。職人のこだわりから生み出された生地は、外側はさくっと、中はふわふわで、クリームの風味を最大限に引き出します。

フレーバー詳細

  • - プラリネ: 香ばしいアーモンドを使った、深い味わいのバタークリーム
  • - モカ: コーヒーの豊かな香りが感じられる、濃厚なクリーム
  • - ピスターシュ: ピスタチオの香りを存分に楽しめる深みのあるクリーム

いずれも1箱3個入りで、税込1,296円で販売される予定です。ただし、こちらは期間限定かつ数量限定ですので、早めの来店がオススメです。

ブランマンジェの洗練



そして、もう一つの復刻スイーツ「ブランマンジェ」。フランス語で“白い食べ物”を意味するこのデザートは、アーモンドの風味をベースに、マダガスカル産のバニラビーンズやさくらんぼのブランデーによって、華やかな香りと味わいが引き立てられます。アーモンドを贅沢に使い、ゼラチンの絶妙な量でふんわりとした口当たりを実現しました。こちらは、BLUE BRICK LOUNGEでのみ税込1,320円で楽しめます。

お知らせと注意事項



  • - 取り扱い場所: ヨックモック青山本店とBLUE BRICK LOUNGE
  • - 営業時間: SHOPは10:00から19:00、LOUNGEも同様の営業時間です。
  • - 定休日: 年末年始を除いて営業しているので、訪問前にチェックを!

開店以来、お客様へ心を込めたサービスを提供することをモットーとしているヨックモック。復刻スイーツの販売を通じて、その誇り高き伝統を未来へ受け継ぎます。この機会に、昭和から続く特別なお菓子をぜひお楽しみください。南青山の素敵な時間の一コマに、ヨックモックのスイーツが彩りを添えます。

会社情報



  • - 会社名: 株式会社ヨックモック
  • - 所在地: 東京都千代田区九段北1丁目8番10号 住友不動産九段ビル
  • - 公式ウェブサイト: ヨックモック公式
  • - オンラインショップ: ヨックモックオンライン
  • - SNS: InstagramやTwitterでも最新情報を発信中です。

この特別な時期に、幻のスイーツにぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ヨックモック ダックワーズ ブランマンジェ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。