滝沢和典氏が「KONAMI麻雀格闘倶楽部」監督に就任
株式会社コナミアミューズメントは、プロ麻雀リーグ「Mリーグ」に参加している「KONAMI麻雀格闘倶楽部」の新監督に滝沢和典氏が就任したことを発表しました。これはチームにとって新たなステージ。選手兼監督としての体制で、2025-26シーズンを迎える準備が進められています。
新体制の開始に伴い、チームロゴも刷新され、シンプルかつ親しみやすいデザインが採用されました。新ロゴは選手の堅実さや温かさを象徴しており、性別や年代を問わず広く支持されるチーム像を表現しています。
滝沢選手兼監督の意気込み
滝沢氏は「KONAMI麻雀格闘倶楽部」の新監督に就任したことについて、今まで監督不在で試合を戦ってきた中で、自身がその責任を担うことをとても嬉しく感じているとコメントしました。新シーズンでは強力なライバルチームが揃っていますが、あらゆる挑戦に立ち向かう覚悟と、選手たちと一体となって全力で戦う意気込みを示しています。
特に、監督としての役割は選手起用だけでなく、チーム内での連携を深め、一体感を持ってパフォーマンスを最大限に引き出すことにも力を入れるとのことです。「Mリーグに参加することで、ファンの皆さまに『麻雀って面白い!』と伝えられる試合を提供したい」と強調しています。
メンバーからの期待とサポート
チームメンバーである選手たちからも、滝沢監督就任についての期待の声が上がっています。佐々木寿人選手は、滝沢氏の就任に対して「良い方向に進むきっかけになるのではないか」と述べ、不調を打破するチャンスになることを期待しています。
高宮まり選手は、滝沢監督が牌理や戦術に精通しているだけでなく、選手心理についても理解が深いことから、さらに試合に集中できる環境が整うことを期待しています。また、伊達朱里紗選手も滝沢監督のサポートに感謝し、試合へのアプローチがより進化することを信じています。
麻雀プロチーム「KONAMI麻雀格闘倶楽部」について
「KONAMI麻雀格闘倶楽部」は、2018年からMリーグに参加しているプロ麻雀チームであり、人気オンライン対戦麻雀ゲーム「麻雀格闘倶楽部」に由来しています。バラエティ豊かな対戦機会を提供し、麻雀を楽しむ全てのプレーヤーに愛されています。
新たな監督体制で迎える次のシーズンに向け、「KONAMI麻雀格闘倶楽部」はファンと共にさらなる成長を遂げることでしょう。応援の熱い声を楽しみにしています。