新たな高みへ!相互住宅が取得したCASBEE認証
相互住宅株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:武富正夫)が保有する物件の中で、2025年9月29日付で新たに5物件が「CASBEE-不動産評価認証」を取得したことをお知らせします。これにより、同社が取得したCASBEE認証物件は合計33となり、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを強化しています。
保有物件の紹介
今回認証を受けた5つの物件は、相互住宅が誇る運営スタイルの一環として、環境性能を評価されました。これを受けて、各物件の詳細情報を以下にご紹介します。
- - キューブワン麹町
- - フレンシア外苑西
- - 青山ファーストビル
- - 麻布第一マンションズ
- - 高輪第一マンションズ
これらの物件は、環境負荷の低減だけでなく、居住者に上質な生活空間を提供することにも配慮されています。特に、「フレンシア」というブランド名のもとに、スペイン語で「第一線の邸宅」を意味するこの物件群は、先進的な設備とセキュリティを取り入れたラグジュアリーな居住空間を追求しています。
CASBEE-不動産評価認証とは
CASBEEとは「Comprehensive Assessment System for Built Environment Efficiency」の略であり、建物の環境性能を評価するためのシステムです。この認証は、新築から1年以上経過した物件を対象としており、その性能は「Sランク」「Aランク」「B+ランク」「Bランク」の4段階に分類されます。相互住宅はすでに28物件(うちSランクが4物件)で認証を取得しており、本認証によって持続可能性への強い意志が伝わります。
環境配慮の重要性
相互住宅は、今後も環境・省エネルギー対策を一層進めていきます。私たちの住宅は、単に生活空間を提供するだけでなく、地域への貢献や環境への配慮も同時に考えています。特に少子高齢化に伴い、持続可能な社会が求められる今、企業の社会的責任がより一層重要となっています。
今後の環境への取り組みについては【相互住宅の公式HP】(https://www.sohgo-jyutaku.co.jp/esg/environment/)でも確認できます。さらなる進展を期待し、皆様と共に持続可能な未来を育んでいきたいと思っています。
相互住宅とは?
相互住宅株式会社は、2025年に設立70周年を迎える企業です。私たちは、集合住宅のパイオニアとして、約70年にわたるマンション開発の歴史を持ち、これからも人々の「住まい」の質を追求し続けます。公式HPにて、更に詳しいストーリーや今後の方針をお届けしていますので、ぜひご覧ください。
- - 【相互住宅設立70周年特設ページ】(https://www.sohgo-jyutaku.co.jp/70th/)
- - 【PR TIMES STORYでの情報発信】(https://prtimes.jp/story/detail/bj4KLnH9OAx)
相互住宅株式会社は、今後も持続可能な社会に向けたリーダーシップを発揮し続けます。新しい挑戦に対して、全社員が一丸となって取り組んでいく姿勢が、これからの時代に求められています。