白石康次郎防災教室
2025-07-18 11:32:49

海洋冒険家・白石康次郎と学ぶ防災教室特別版

白石康次郎と学ぶ防災教室特別版のご案内



2025年8月9日(土)に横浜ベイサイドマリーナにて行われる「尾西食品防災教室特別版」の開催が決定しました。本イベントには、海洋冒険家の白石康次郎さんが登場し、彼の豊富な経験をもとに「備えることの大切さ」について学ぶ貴重な機会となります。イベントでは、実際に「ヴァンデ・グローブ」という世界一周ヨットレースで使用されたヨットの見学や、白石さんによる講演が予定されています。

イベント詳細


本イベントでは、ヴァンデ・グローブを見事に完走した白石康次郎さんと共に、レースにまつわる貴重な体験談をお聞きしながら、海洋冒険の魅力を深めます。また、レース中に彼が食べた「アルファ米」の試食体験も実施され、参加者は自ら調理を行い、食事を楽しむことができます。

主なプログラム内容


  • - 白石康次郎さんの海洋冒険のお話
  • - ヴァンデ・グローブ使用ヨットの見学ツアー
  • - アルファ米の調理・試食体験
  • - 防災教室(備えの重要性についての講座)
  • - 記念撮影の実施

このプログラムを通して、参加者は「備えることの重要性」を直に感じ取ることができるでしょう。白石さんによるお話では、人生の困難に立ち向かう力や、協力することの大切さについても触れられます。

白石康次郎さんのプロフィール


白石康次郎さんは、1967年に東京で誕生し、鎌倉で育ちました。高校時代に伝説的な冒険家・多田雄幸氏の弟子として修行をし、1994年には26歳で無寄港無補給の世界一周を達成。さらに2021年には「Vendee Globe 2020-2021」を完走したアジア勢初の冒険家としてその名を馳せています。彼は、自然を学ぶ体験プログラムの開催や、支援活動に注力し、子どもたちに「夢」の大切さを伝える活動を行っています。

参加申込みについて


お申込みは、専用フォームを通じて受け付けています。定員に達した場合は抽選となりますので、興味のある方は早めのお申し込みをおすすめします。応募の締切は2025年7月25日(金)16時までです。

お申し込みページ


尾西食品防災教室特別版 申し込みページ

開催背景と目的


本イベントは、白石康次郎さんの経験を基に、子どもたちに「自分の命を大切にする気持ち」や、周囲との協力の重要性を伝えることを目的としています。また、日々の備えがどれほど大切かを感じてもらえればと思います。この体験が、災害時に冷静に行動できる能力を育む一助になればと願っています。

尾西食品株式会社


  • - 事業内容: 長期保存食の製造・販売
  • - 所在地: 東京都港区三田3-4-2 いちご聖坂ビル3階
  • - URL: 尾西食品公式サイト

お問い合わせについて


イベントに関するお問い合わせは、平日の9:00から16:00まで受け付けています。土日祝日はお休みとなりますのでご注意ください。また、参加申し込みは必ず専用フォームを通じて行ってください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 白石康次郎 防災教室 アルファ米

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。