デジタル時代の成長戦略
2025-02-25 11:52:05

オンラインカンファレンス『BtoB Revenue Growth Summit』で見るデジタル時代のリーダーシップと売上成長の秘密

オンラインカンファレンス『BtoB Revenue Growth Summit』開催概要



2025年3月19日(水)、オンラインにて『BtoB Revenue Growth Summit 〜部門の壁を越えるデジタライゼーション最前線〜』が開催されます。このイベントは、営業やマーケティングのデジタルトランスフォーメーション(DX)に特化した内容となっており、全4つのセッションを通じて企業の売上成長を促進するための情報が提供されます。

1. 基調講演:リーダーシップの進化がカギ



このイベントの基調講演には、メガバンクのDXリーダーである磯和啓雄氏が登壇します。磯和氏は、組織全体でのシナジーを生み出すためには、リーダーシップが中心的な役割を果たすと述べています。デジタル化によって求められる進化したリーダーシップについて、実際のプロジェクトの成功事例を交えてお話しいただけるでしょう。

2. 特別講演:データを活用したセールスイネーブルメント



データを活用した「セールスイネーブルメント」に関する特別講演では、富士通の営業組織改革をタイトルに用いた友廣啓爾氏と、セールス戦略の専門家である今井晶也氏が登壇します。彼らは、企業がどのように営業組織をデータに基づいて強化していくか、そしてその中での課題を解決するための具体的手法を紹介します。このセッションでは、成功へ繋がるヒントが多数聞けると期待されます。

3. セッション1:NECの顧客理解とデータ活用



NECの東海林直子氏と中島拓也氏が進める「顧客理解」の取り組みについてのセッションでは、営業とマーケティングが如何に協力し、データの有効活用を進めているかのリアルな例を聞くことができます。特に、プロセスの標準化についての挑戦とその成果を知る貴重な機会です。

4. セッション2:マーケティング部が牽引する社内ムーブメント



大企業における部門間の連携が難しい中で、イベントを活用してどのように社内ムーブメントを創出できるか、マーケティング部門の取り組みを紹介します。特に、成功事例としてのディスカッションが行われ、参加者同士の意見交換が期待されています。

開催詳細



  • - 開催日: 2025年3月19日(水)13:00-17:00
  • - 開催形式: オンライン(EventHubプラットフォーム使用)
  • - 参加費: 無料
  • - 主催: 株式会社EventHub
  • - 対象者: 企業の経営者や営業・マーケティング担当者、DX推進者

興味のある方は、是非参加申し込みを行ってください。詳細情報は こちらから ご覧いただけます。

EventHubについて



EventHubは、日本のBtoB企業の課題解決を支援するイベントマーケティングプラットフォームで、400社以上の企業が導入しており、イベントが成功に繋がるための多彩な機能を提供しています。市場調査でもシェアNo.1に選ばれたプラットフォームです。参加することで、営業やマーケティング活動の新しい可能性に触れることができるに違いありません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: EventHub BtoB デジタルシフト

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。