青砥駅リニューアル
2025-03-26 18:05:49

青砥駅が「人生ゲーム」仕様に!地域の魅力を発信する新しい広場が登場

青砥駅の高架下公共広場が新たにリニューアルされ、2025年3月26日(水)に「人生ゲーム」をテーマとした装飾が披露されました。この新しい広場は、地域の魅力を発信するための重要な場となります。葛飾区と京成電鉄、そしてタカラトミーが手を組んだこのプロジェクトでは、青砥駅前の公共スペースが見事な「人生ゲーム」の世界観に包まれ、訪れる人々に楽しい体験を提供します。

これに先立ち、青砥駅では2023年7月から駅名看板を「人生ゲーム」仕様に変更し、地域の景観向上を図っていました。今回のリニューアルでは、駅前広場全体が「人生ゲーム」のデザインで彩られ、ベンチやモニュメントが設置され、ゲームの雰囲気を存分に楽しめる空間となりました。

3月26日のオープニングセレモニーには、葛飾区長の青木克德氏、京成電鉄株式会社の取締役常務執行役員持永秀毅氏、タカラトミーの代表取締役社長富山彰夫氏が登壇しました。また、MCとして鉄道好きのタレント鈴川絢子さんが活躍し、特別ゲストとして「かつしか観光大使」の人気クリエイター「フィッシャーズ」のマサイさんとモトキさんも参加しました。

式典では、青木区長が多くの人に「人生ゲーム」を通じて地域の魅力を感じて欲しいとの想いを述べ、「この取り組みをきっかけにさらに地元企業と連携を強め、青戸エリアの魅力を向上させていきます」と語りました。地域に愛されるゲームをテーマにすることで、幅広い世代の方々に楽しんでもらえる空間を目指しています。

この新しい公共広場は、今後も地域活性化や観光促進に寄与することが期待されており、訪れる人々に新しい体験を提供すること間違いなしです。青砥駅を利用する際には、新しく生まれ変わった広場を是非訪れてみてください。心温まる街の雰囲気と共に「人生ゲーム」の世界を体感し、楽しい時間を過ごしてください!

また、今後も青砥駅の装飾やイベントは増えていくことが予想されており、地域の魅力を存分に発信する場として、多くの人々に親しまれることを願っています。青砥駅とその周辺に訪れる方にとって、心躍る体験が待っていますので、ぜひ新しい広場を楽しんでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 葛飾区 青砥駅 人生ゲーム

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。