FM802が人気
2025-01-31 20:21:28

2024年ラジコ年間ランキング発表!FM802が地域で人気のラジオ番組を席巻

2024年ラジコ年間ランキング発表!



2024年が幕を開ける中、株式会社radikoが発表した「2024年ラジコで聴かれたラジオ番組・音楽を振り返る年間ランキング」において、在阪エリアで最も聴かれたラジオ番組が明らかになりました。その中で見事な成績を収めたのがFM802の「on-air with TACTY IN THE MORNING」です。この番組は、月曜日から木曜日の朝6時から11時まで放送され、DJの大抜卓人が元気な音楽と有用な情報を提供することで、朝のひとときを華やかに彩っています。

FM802の圧倒的な存在感



今回のランキングでのFM802の活躍は目を見張るものでした。トップの「TACTY IN THE MORNING」に続き、 4位には「THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS」、5位に「UPBEAT!」、6位には「ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!!-」、そして10位には「SATURDAY AMUSIC ISLANDS AFTERNOON EDITION」がランクインしました。実に、トップ10の中で5番組がFM802の番組で占められており、地域ラジオの強さを如実に示しています。

FM802は、2008年から放送の「THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS」や、2018年からスタートした「UPBEAT!」など、魅力ある番組が多彩に揃っており、リスナー参加型のコーナーが充実しているのも特徴です。特に「UPBEAT!」では、毎日のお昼にリスナーと一緒にランチの挨拶をする「Heartful Voice」コーナーが大好評を博しています。

新たなリスナーをターゲットにしたプログラム



「ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!!-」は、特に学生に向けたプログラムとして、リスナーからのリクエストを重視する構成が特徴です。また、2002年から続くこの番組は、リスナーとの繋がりを重視し、DJの落合健太郎が毎回オリジナルのコンテンツを届けています。彼は2020年度にギャラクシー賞も受賞しており、その実力はお墨付きです。

さらに、土曜日に放送される「SATURDAY AMUSIC ISLANDS AFTERNOON EDITION」では、邦楽の最新チャートも紹介しており、FM802の魅力をさらに引き出しています。この番組はFM802開局時から続いており、樋口大喜がリーダーを務めることで人気を持続させています。

全国的に人気を博したFM802の番組は、聴けば聴くほどその魅力に気づくことでしょう。特に「on-air with TACTY IN THE MORNING」は、これからの日常に欠かせない番組の一つとして、ますます注目されています。

聞く方法もいろいろ



FM802の番組は、スマホやPCからも簡単に聴くことが可能です。また、radikoプレミアムに加入すれば、全国どこでも楽しむことができます。メディアが多様化する中で、このような聴き方ができることは非常に大きな魅力です。2024年も、FM802の圧倒的な存在感に注目していきたいですね。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: FM802 ラジオ番組 TACTY

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。