『クリームソーダパラソル』
2025-02-18 10:56:06

旅する喫茶の新日傘『クリームソーダパラソル』が登場!

『旅する喫茶 meets Wpc. クリームソーダパラソル』が登場!



2025年2月上旬、傘ブランド「Wpc.」から新たな日傘が発売されます。その名も『旅する喫茶 meets Wpc. クリームソーダパラソル』。これは、日本全国を旅してオリジナルのクリームソーダを作る職人、tsunekawaさんによるコラボ商品です。

クリームソーダの魅力を日傘で表現


この新作の特徴は、炭酸が弾ける様子を色鮮やかな生地にプリントしている点です。ブルー、グリーン、ピンクの三色が用意されており、それぞれ「青空のクリームソーダ」「新緑のクリームソーダ」「夕焼け空のクリームソーダ」と名付けられています。特にこだわったのは、クリームソーダには欠かせない「チェリー」のチャーム。傘の持ち手部分はアイスクリームをイメージしており、遊び心あふれるデザインです。

機能性も充実


ただ可愛いだけではなく、この傘は機能的な面でも非常に優れています。長傘は遮光率100%、UVカット率100%という高性能で、折りたたみ傘も遮光率100%、UVカット率99.9%という驚異の数値を誇ります。これにより、日差しが強い夏の日も安心して使用できます。また、折りたたみ傘はわずか約155gの超軽量設計。それらは持ち運びに便利なだけでなく、晴れた日も雨の日も使える晴雨兼用の仕様です。

過去の大ヒットから生まれた新商品


実は、この『クリームソーダパラソル』はシリーズの一環で、2022年に発売された『旅する喫茶 meets Wpc. クリームソーダアンブレラ』の流れを汲んでいます。このアンブレラは、SNSで「可愛すぎる」と話題を呼び、シリーズ累計でなんと31万本以上を売り上げました。そんな背景から、日傘のリリースを待ち望む声が多く、念願の新商品がついに私たちの手元に届くことになります。

購入はここから


この魅力たっぷりの『クリームソーダパラソル』は、Wpc.の公式オンラインストアや全国の取り扱い店舗で購入可能です。価格は通常サイズが3,960円、折りたたみ仕様が4,180円(税込)となっています。

旅する喫茶とは


“旅する喫茶”は、日本各地を旅し、自らの手でオリジナルのクリームソーダを作るお店です。店主のtsunekawaさんは、その独自のスタイルで人気を集めています。彼のInstagramやX(旧Twitter)をチェックすれば、旅の様子や新たなクリームソーダの情報が手に入ります。

青空の下、或いは日陰で、このクリームソーダパラソルに包まれながら特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?夏のレジャーや日常使いに、きっと役立つことでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: クリームソーダ Wpc 旅する喫茶

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。