ブルガリが贈る「カレイドス」展が東京に登場
2025年9月16日、東京都内の国立新美術館にて、ブルガリが日本で開催する最大規模の展覧会『ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧』がオープンしました。本展は、ブルガリにとって約10年ぶりとなる日本での大規模な展示であり、訪れる人々を万華鏡のような色彩の旅へと誘います。展示では、約350点に及ぶジュエリーや現代美術の作品が並び、イタリアと日本の文化の豊かな対話を称賛します。
オープニングイベントに登場した大政絢
オープニングイベントには、俳優でありモデルの大政絢が華やかに登場しました。彼女は、ブルガリの「エメラルド ライトスケープ」という名前のついた8.69カラットのザンビア産エメラルドをあしらったプラチナネックレスを身に着け、コロンビア産エメラルドを用いたイヤリングを組み合わせました。さらに、印象的なダイヤモンドリングと「セルペンティ エテルナ」と名付けられたエメラルドとダイヤモンドの時計が美しさを引き立てています。
大政は、彼女自身のスタイルについて次のように述べています。「今は、本当に美しいエメラルドとダイヤモンドを身に着けているので、ジュエリーが生きるような単色のドレスに仕上げてみました。展覧会は見応えがあり、一つ一つのジュエリーをじっくり見ることができます。また行きたいと思いました。それに、各展示室が『ディーヴァ ドリーム』の形になっているのがとても魅力的で、天井まで見上げてしまいました。」
展覧会の魅力と音声ガイド
『ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧』展は、ただジュエリーを鑑賞するだけでなく、文化の交流を体感する貴重な機会です。来場者は、展示されている作品を身近に感じながら、その背後にある物語や文化的意義を理解することができることでしょう。
また、展覧会では音声ガイドのレンタルも提供されています。来場者は国立新美術館内の音声ガイドカウンターで500円(税込)で音声ガイド機をレンタルでき、より深い解説を楽しむことができます。さらに、ブルガリのLINE公式アカウントでも、無料で音声ガイドを視聴できるため、多くの人々がアクセスしやすいよう配慮されています。
開催概要
- - 展覧会名: ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧
- - 会期: 2025年9月17日(水)~12月15日(月)
- - 開館時間: 10:00~18:00(毎週金・土曜日は20:00まで)
- - 休館日: 毎週火曜日(ただし9月23日は開館、9月24日は休館)
- - 会場: 国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2)
- - 観覧料: 一般2,300円、大学生1,000円、高校生500円(全て税込)
- - アクセス: 東京メトロ千代田線乃木坂駅直結、六本木駅から徒歩約5分
この素晴らしい展覧会にぜひ足を運び、ブルガリの魅力を感じてください。さらに詳しい情報は、以下の公式サイトをご覧ください。