ピッチ大会開催
2025-11-07 18:02:44

フィンランド発、冷たい水でのビジネスピッチ大会「Polar Bear Pitching TOKYO」開催

Polar Bear Pitching TOKYO: 日本でのスタートアップピッチの新たな舞台



2025年12月23日、東京・麻布十番の「BIRTH LAB」で、フィンランド発のユニークなスタートアップピッチングイベント「Polar Bear Pitching TOKYO」が開催されます。このイベントは、フィンランドのオウル市で発祥した「Polar Bear Pitching」の日本予選として行われ、多くの注目を集めています。

スタートアップピッチの新しい形


このイベントの特長は、極寒の水に浸かりながらプレゼンテーションを行う点です。出場者は、凍った川に開けた氷⽳(アヴァント)の中でビジネスアイディアを競い合います。スライドを使わず、寒さに耐えられなくなるまで、自分の情熱とビジョンを語るスタイルは認知度を増し、多くのスタートアップにとってバイタルな機会となっています。

フィンランドでは教育と技術革新が進み、スタートアップのエコシステムが発展。この背景を受け、オウル市は国内でも教育水準の高い地域として知られていますが、PBP TOKYOの開催によって日本においてもその流れを受け継いでいくでしょう。

イベントの魅力とプログラム


PBP TOKYOでは、メインのピッチング大会以外にも、様々なプログラムが用意されています。カンファレンスやネットワーキングイベントも実施され、スタートアップと投資家、メディア間の交流が生まれる機会も提供されます。プログラムは以下のように構成されています。

  • - 14:30 - 開場・受付
  • - 15:00 - オープニングセッション
  • - 15:45 - ピッチング大会(10組、各約5分)
  • - 16:35 - パネルディスカッション
  • - 17:20 - 審査発表・表彰
  • - 17:30 - 審査員講評、記念撮影
  • - 17:40 - 交流会
  • - 18:30 - 終了

このプログラムは、スタートアップにとって非常に重要なビジネスチャンスとなります。

出場者と協賛企業の募集


現在、参加者と協賛企業を募集中です。参加条件としては、メンバーが2名以上のシードまたはアーリーステージ企業で、プロトタイプ開発が完了していることが求められます。また、優勝者は2026年2月にフィンランドで行われる本選への出場権を得られるほか、渡航費と宿泊費が支給される特典もあります。

協賛企業には、PBP TOKYO内での露出機会やネットワーキングの機会が提供されるため、ぜひとも申し込みを検討していただきたいです。申し込みは、公式サイトのエントリーフォームから行えます。締切は2025年11月30日ですので、お忘れなく!

【公式サイト】(https://campage.info/birth-village/event_polarbearpitching_tokyo)

終わりに


「Polar Bear Pitching TOKYO」は、国内外のスタートアップにとって、自身のビジネスアイデアをアピールする貴重なチャンスです。このユニークなイベントを通じて、新しい出会いや学び、成長の機会を得られることを期待しています。新たな挑戦を求める皆様のご参加をお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: スタートアップ Polar Bear ピッチング

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。