企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者招待展」について
2025年7月19日から、東京藝術大学内の藝大アートプラザにて、特別な企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者招待展」が開催されます。この展覧会では、毎年行われる「藝大アートプラザアートアワード」の受賞者の作品が展示され、アート愛好家や一般の方々にもその作品を楽しんでいただける機会となっています。展覧会は入場無料で、撮影も基本的にOKですので、気軽に訪れてください!
展覧会の概要
この企画展は、東京藝術大学が主催し、同大学の全学生を対象としたアートアワードの受賞者が集まる内容となっています。受賞者たちは、現役の学生から卒業生まで、幅広い年代にわたります。今年も多才なアーティストたちが集い、新作を披露します。展覧会の会期は2025年7月19日から10月5日まで、前期と後期に分かれて行われます。詳細は以下の通りです:
- - 会場: 藝大アートプラザ(東京都台東区上野公園12-8 東京藝術大学美術学部内)
- - 会期: 2025年7月19日(土)〜10月5日(日)
- 前期: 7月19日(土)〜8月24日(日)
- 後期: 8月30日(土)〜10月5日(日)
- - 入場料: 無料
- - 営業時間: 10:00〜18:00(定休日: 月曜)
藝大アートプラザとは?
藝大アートプラザは、東京藝術大学のアート作品を展示・販売するギャラリーであり、一般の方々が自由にアクセスできる貴重な場です。2018年から小学館と協働で運営されており、年に数回、異なるテーマを設定した企画展が開催されています。每回10名から50名のアーティストが参加し、油画や日本画、彫刻、工芸、デザインなど多岐にわたるアートが展示され、訪れる人々にその魅力を伝えています。
アートプラザには、生活に寄り添う作品を扱うコーナー「LIFE WITH ART」も設置されており、アーティストによるユニークなドローイングを施したTシャツ(通称ドロT)など、個性的な商品も取り揃えています。入場無料で、オシャレなアートに触れることができるこのスペースは、特にアートファンにとって見逃せない場所です。
アクセスと最新情報
藝大アートプラザへのアクセスは、JR上野駅または東京メトロ各路線から徒歩約10〜15分と便利です。駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。また、本展覧会や今後の企画展に関する最新情報は、公式WebサイトやSNSをチェックして、事前に確認しておくことをおすすめします。
公式SNSには、InstagramやTwitterもあるので、そちらもフォローしてみてください。特別なアート体験があなたを待っています。事前の準備をして、アートの世界を存分に楽しんでください!