SNS時代の営業改革セミナー
失注顧客を資産化する方法
2025年10月7日、KOBUSHI MARKETING合同会社の代表である井上裕介氏が、無料のオンラインセミナーを開催します。このセミナーでは、SNSを活用して失注顧客を再び引き寄せ、ビジネスの資産に変える「ソーシャルCRM」の実践方法について詳しく学ぶことができます。
近年、営業の在り方は劇的に変化しました。コロナ禍を経て、企業の営業スタイルはフェイス・トゥ・フェイスでの即決型から、SNSを駆使した関係育成型へと移行しています。狩猟型営業のように新規開拓を急ぐのではなく、既存顧客との関係を深化させ、じっくりとファンを育てることが重要です。
井上氏は、名刺交換からDMまでの「信頼構築6ステップ」を解説し、どのように顧客をファン化するためのコンテンツ提供を行うかを具体的に示します。営業において、既存接点を活用することが新規開拓よりも成約率を高め、コスト面でも効率的になれることを知る絶好のチャンスです。
開催概要
- - 日時: 2025年10月7日(火) 18:30〜19:00
- - 参加費: 無料
- - 形式: オンライン
- - 対象: マーケティング担当者、新規事業担当者、経営者など
井上裕介氏のプロフィール
KOBUSHI MARKETINGの代表を務める井上氏は、岡山県出身で、学生時代に音楽レーベルを設立し成功を収めました。その後、青山学院大学専門職大学院でMBAを取得。デジタルマーケティングやメディア企業での経験を経て、フリーランスとしてコンサルティングを行い、KOBUSHI MARKETINGを立ち上げました。
井上氏は、渋谷発のオリジナルクラフトビール「KOBUSHI BEER」を通じて、人々を繋ぐ独自のビジネスモデルを展開しています。特に、渋谷の創業者やマーケターを対象とした大規模コミュニティを構築しており、多くのビジネス交流会を主催しています。
公式リンク
- - KOBUSHI MARKETING公式サイト: リンク
- - KOBUSHI BEER: リンク
- - イベント・セミナー情報: リンク
- - 顧客事例: リンク
- - 通販サイト: リンク
このセミナーに参加することで、SNSを利用した新たな営業手法を学び、顧客との関係を深める有意義なヒントを得られることでしょう。失注顧客を金の卵に変えるための第一歩を踏み出してみませんか?