ファンタジア国際映画祭での快挙
2025年7月23日、カナダ・モントリオールで開催された第29回ファンタジア国際映画祭にて、宇賀那健一監督の最新作『ブルックリンでZ級監督と恋に落ちた私』(英題:I Fell in Love with a Z‑Grade Director in Brooklyn)がワールドプレミア上映され、観客からは熱烈な拍手とスタンディングオベーションが巻き起こりました。この映画祭は北米最大級のジャンル映画を「ホラー」や「ファンタジー」として紹介する場として知られ、日本作品の招待も多く行われています。
主演・三原羽衣の素晴らしい演技
上映から数日後の7月26日、主演の三原羽衣は同映画祭の最高賞部門である「Cheval Noir Competition」にてOUstanding Performance(最優秀演技賞)を受賞しました。22歳の若き女優が、その存在感をもって堂々と名を刻む快挙となり、今後の活躍が期待されています。彼女の演技は映画祭の公式プログラムでも「ジム・ジャームッシュとトロマ作品の融合」と評されており、観客を惹きつける独特な感情表現が高く評価されています。
映画のテーマとストーリー
本作は、夢破れた女優・シイナが意気消沈しながらもニューヨークで出会ったZ級映画監督・ジャックとともに映画制作に挑むラブストーリーです。作品は「血まみれで、ちょっと泣けて笑える」という独自のスタイルを武器に、自己再生の旅を描いています。主演の三原羽衣は、撮影当初は演技に対する不安があったようですが、仲間たちとの絆を通じて演じることの楽しさを思い出したと言います。
プレミア上映の熱狂
Concordia Hall Theatreでの満席の観客は、上映前から期待に胸を膨らませていました。監督とキャストが登壇し、それぞれの思いを語った後、映画が始まると、会場は一気にそのユニークなストーリーに引き込まれました。
「シイナのように演じる楽しさを思い出せた」と語る三原の言葉に、観客からは再度の拍手が響きました。上映後のQ&Aセッションでも彼女は、撮影時に感じていた迷いや不安を正直に語り、観客の心を捉えました。
受賞の瞬間
最優秀演技賞を受賞したとき、三原は「このような賞をいただけるなんて思ってもいなかった」と驚きを隠せない様子でしたが、同時にその喜びを噛み締めているようでした。「この作品は私にとっての転機となりました。この思いを糧に、今後も精進していきたいと思います」と感謝の気持ちを表했습니다。
期待の若手女優三原羽衣
三原羽衣は、SNSで210万人以上のフォロワーを持つトップインフルエンサーとしても知られており、最近は女優やモデルとしても活動が広がっています。映画『6人ぼっち』ではメインキャストとしての出演が決まっており、非常に注目されています。
監督・キャストのコメント
宇賀那健一監督は「モントリオールという特別な場所で作品を上映できて本当に嬉しい」と述べ、今後の展開にも期待がかかります。共演の中川勝就(OWV)も「このような素晴らしい体験ができ、大変感謝しています」と感慨深く語りました。
作品情報
『ブルックリンでZ級監督と恋に落ちた私』は2026年春に全国ロードショーされ、観客の心に響く作品として注目されています。映画制作の原点を描きつつも、ポップで大膽なスタイルで、国内外の映画ファンからの期待が高まっています。その熱狂的な上映が待ち遠しいです。