チキン南蛮の日キャンペーン
2025-07-07 11:39:01

「ほっともっと」が贈るチキン南蛮の日プレゼントキャンペーンがスタート!

持ち帰り弁当の「ほっともっと」は、2025年6月末時点で全国に2,427店舗を展開しています。毎日多くの人々に利用されているこのブランドは、新商品の情報を公式SNS(X・Instagram)で発信しています。

特に注目なのが、毎年7月8日に実施される「チキン南蛮の日」を記念したプレゼントキャンペーンです。今年も、楽しみなこのイベントがやってきました!「ほっともっと」は公式SNSを活用し、7月8日のチキン南蛮の日に合わせて素敵なプレゼントを用意しています。

キャンペーンは、X(旧Twitter)とInstagramの2つのプラットフォームで実施されます。まずはXからのご案内です。参加はとても簡単!①ほっともっと公式アカウントである @hottomotto_com をフォローし、②任意のキャンペーン投稿をリポストするだけです。このプロセスを経て、抽選で78名の方に「えらべるPay®」780円分が当たる機会が得られます。これは、株式会社ギフティが提供するデジタルギフトで、様々なスマホ決済サービスで使えるポイントと交換できる便利なアイテムです。

続いて、Instagramのキャンペーンについてもご紹介します。こちらも同様に、公式アカウント(@hottomotto_official)をフォローし、指定の投稿に「いいね」をするだけで応募が完了します。抽選で2名に、BRUNOのマルチスティックブレンダー(アイボリー)をプレゼント!当選者には後日DMが送られるので、公式アカウントをチェックしてください。

キャンペーンは、7月8日(火)の10時から23時59分までの間に行われます。どちらかのプラットフォームでの応募が必須となっているので、参加される方は注意が必要です。

さらに、ほっともっとではネット注文サービスも展開中です。店舗に足を運ぶ時間がない方や、自宅でパーティーを開く方などにとても便利です。お弁当やオードブルの予約ができ、最大で6日先までの注文に対応しています。また、ネット注文では限定のアプリクーポンも配信されるので、ぜひチェックしてみてください。ネット注文は公式サイトから行えます。

チキン南蛮弁当もおすすめで、価格は1670円(税込)となっており、ぜひ一度お試しいただきたい一品です。

ほっともっとのキャンペーンやネット注文サービスについての詳細は、下記のリンクからご確認いただけます。皆さまのたくさんのご参加をお待ちしております!


最後に、キャンペーンに関するお問い合わせは、ほっともっとお客様センターまでご連絡ください。電話対応時間は10:00から17:30までです。急いで参加されることをお勧めします!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっともっと プレゼント チキン南蛮

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。