地域イノベーションの新たな拠点、Venture Café Fukuoka
Venture Café Fukuokaは、CIC Japanが運営する地域のイノベーション・コミュニティとして、2024年11月7日のオープン以来、着実に成長を遂げています。特に注目すべきは、毎週木曜日の「Thursday Gathering」において、累計来場者数が1,000人を突破したことです。このイベントは、九州・福岡エリアにおけるオープンイノベーションのハブとして位置付けられ、地域のスタートアップや起業家、企業の新規事業担当者、投資家、さらには大学や研究機関、行政関係者など、多様なステークホルダーが一堂に会し、知識やネットワークを共有する貴重な場としています。
1,000人を超える来場者の声
さまざまな業界から集まる来場者たちは、Thursday Gatheringを通じての出会いや交流から刺激を受け、新たな発見やビジネスの機会を得ています。実際に、一部の来場者からは以下のような声が寄せられました。
- - 「Thursday Gatheringでの新たな出会いが、自身のライフワークを進めるきっかけとなった。」(会社員)
- - 「福岡で多彩な国の人々と交流できる場は貴重。今後も参加し続けたい。」(起業家)
- - 「スタートアップ関連の話題に留まらず、アートやまちづくりなど、毎回幅広い内容が楽しめる。」(団体職員)
これらの意見に見られるように、Venture Café Fukuokaは単なるビジネスイベントではなく、地域の課題やアイデアを持ち寄り、共に解決策を模索するコミュニティとして機能しています。
新たな拠点への移転
さらに、今後は現在のFukuoka Growth Nextから、4月24日オープン予定のONE FUKUOKA BLDG. 6Fのスカイロビースクエアに拠点を移す予定です。この移転によって、CIC Fukuokaと協力し、九州・福岡のスタートアップエコシステムのさらなる活性化を目指していきます。ディレクターの松尾雄介氏は、「多様な方々が集まり、世界とつながる福岡のイノベーション創出の結節点として、取組を加速させます」とコメントしています。
Venture Caféの成り立ち
Venture Caféは2009年に米国マサチューセッツ州ケンブリッジにて設立された非営利組織で、イノベーションを加速させるためのコミュニティ形成を目指しています。現在、世界13都市で展開されるこのプラットフォームは、地域ごとに異なるニーズに応じたプログラムを展開し、来場者の多様性を活かしています。福岡では、毎週木曜日に開催される「Thursday Gathering」は、無料で誰でも自由に参加できるため、多くのビジネスチャンスを創出しています。
複合機能のイベント
この活動の中心となるThursday Gatheringでは、起業家支援に関するセッションやパネルディスカッション、ネットワーキングの機会が設けられており、地元のスタートアップだけでなく、国内外の多様なプレイヤーとの交流を図ることができます。さらに、アートやテクノロジー、持続可能なまちづくりに関するトピックも扱われており、参加者にとって新しいインスピレーションが得られる場となっています。
参加の概要
Venture Café Fukuokaの「Thursday Gathering」は、毎週木曜日の16:00から20:00まで開催され、会場はFukuoka Growth Next内にあります。ただし、毎月第2週目はその近隣のGROWTH1にて開催しています。参加費は無料ですが、事前登録が必要です。興味がある方は公式サイトを訪れて、参加登録を行ってみてください。
公式サイト:
Venture Café Fukuoka
地域のイノベーションを育てるこの場で、新たな出会いや可能性を見つけてみてはいかがでしょうか。