手越祐也が贈る、新たな音楽の楽しみ方
2023年2月26日、手越祐也がMCを務める音楽レギュラー番組『スペプラ手越 ~Music Connect~ season2』の放送が22時よりスタートします。この回では「POWER PUSH プレゼンコーナー」の特集が組まれ、これから注目を集める若手アーティストたちが集まります。
この番組は、様々なジャンルの音楽を楽しむことができる「Connect」をテーマにしており、手越が多彩なゲストアーティストとの貴重なセッションや音楽トークを通じて、新たな「つながり」を生み出していく内容となっています。今回の特集では、3組の新人アーティストが登場し、それぞれの魅力を全力でアピール。手越は、事前にゲストについての情報を知らされておらず、どのようなプレゼンが繰り広げられるのか、視聴者もドキドキの展開になります。
番組に登場するアーティストたち
chef's
2021年に結成された「chef's」は、「おいしいおんがく」をテーマにしたグループ。メンバーはボーカルのヨシダアヤナをはじめ、ベースの高田真路、ギターのフルギヤ、ドラムの吉島伊吹から構成されています。様々な音楽ジャンルをミックスしながら、遊び心のあるアレンジを施し、ポップミュージックの新たな可能性を広げる音楽を提供しています。2025年4月には、彼らの最大規模となるツアー「APEIRING」を予定しており、今からぜひとも注目しておきたいアーティストです。
HALLEY
「HALLEY」は、東京を拠点に活動する5人組のR&Bバンド。彼らの音楽は、日本や韓国、香港のルーツを持つメンバーによって生まれ、そのスタイルはJazz、R&B、Soulなど様々な音楽の影響を受けながらも、ポップスにおいても独自の文脈を感じさせる音色を持っています。特にブラックミュージックのエッセンスを取り入れた音楽スタイルが特徴的で、視聴者に新たな音楽体験を提供します。
UNFAIR RULE
岡山から登場するロックバンド「UNFAIR RULE」は、山本珠羽と杉田崇の二人から成ります。若干20歳の山本が放つ優しくも芯のある歌声と、実体験に基づいた赤裸々な歌詞が特徴の彼らは、年間200本を超えるライブをこなし、ついには大型フェスにも参戦。2024年には「JAPAN JAM」や「VIVA LA ROCK」といった注目の大型フェスに初出演が決まっており、8月には初のワンマンライブも岡山と東京で開催予定です。
番組の楽しみ方
『スペプラ手越 ~Music Connect~ season2』は、手越にとっての新たな挑戦の場でもあり、視聴者と共に成長していくプロジェクトです。番組の最後には、手越からの重大発表があるとのこと。これからの彼の活動にも期待が高まります。番組はスマートフォンやタブレット、PCなど、様々なデバイスで視聴することができるので、ぜひチェックしてみてください。詳細は公式サイトで確認できます。音楽の魅力と新たな才能の発見をお楽しみに!