ナース漫画大賞2025
2025-05-13 11:39:53

看護師と学生のコミュニティ「ナース専科」が漫才に挑戦!第1回ナース漫画大賞2025開催決定

看護師コミュニティ「ナース専科」が注目のナース漫画大賞2025を開催



看護師や看護学生の約140万人が参加するコミュニティ「ナース専科」が、2025年のナース漫画大賞を発表しました。株式会社エス・エム・エスが運営するこのプラットフォームは、看護業界に特化した情報とエンターテインメントを融合させる新たな試みとして注目を集めています。この賞では、実際の看護師が体験したエピソードを元にした漫画がノミネートされ、一般投票によって優れた作品を選出します。

ナース専科とは?



「ナース専科」は、看護師と看護学生を対象にしたコミュニティサイトで、さまざまな情報提供を行っています。スキルアップのイデアや、看護師国家試験の対策、さらには悩み相談を行える掲示板もあります。2014年からは看護師のエピソードを漫画形式で発信し、特に看護師の仕事を反映した心温まるストーリーが多くの魅力を生み出しています。漫画表示が始まった2018年からは、Instagramでの発信も行い、1,500作品以上が公開されています。

投票開始に向けた盛り上がり



2025年5月12日から31日までの期間中、特設サイトでの投票が可能です。また、5月17日と18日には渋谷ヒカリエで開催されるナースフェス2025の会場でも投票を行えるため、より多くの参加者が期待されています。年々人気が高まるナース専科のコンテンツは、看護業界外の人々にも感動を与える内容に仕上がっています。

ノミネート作品一覧



今年も看護現場での実話をテーマにした作品が数多くエントリーしています。

  • - エントリーNo.1:『看護師がつないだ、奇跡の面会』
前編はこちら | 後編はこちら
  • - エントリーNo.2:『無口な先生の渾身のボケ』
こちらから
  • - エントリーNo.3:『最期の選択』
前編はこちら | 後編はこちら
  • - エントリーNo.4:『看護師は、時に役者』
こちらから
  • - エントリーNo.5:『看護ってなに。』
第一話 | 第二話 | 最終話

その他にも魅力的な作品が続々とノミネートされていますので、各作品の詳細を読んでぜひ投票してください。

投票の特典



今回のナース漫画大賞では、投票に参加した方の中から抽選で25名に5,000円分のAmazonギフト券が当たる特典も用意されています。これに参加することで、単にお気に入りの作品を応援するだけでなく、良い思い出を持ち帰ることができるかもしれません。

審査員は豪華な顔ぶれ



今年のナース漫画大賞では、著名な医療関係者やマンガ家が審査を行います。看護師・作家の小林光恵氏や、助産師であるさわ和代氏、人気マンガ家の宮川サトシ氏などが、その豊かな知見で受賞作を選出していきます。

結びに



このナース漫画大賞2025は、看護の現場を支えるプロたちの声を形にするだけでなく、業界の垣根を越えて共感を呼ぶ作品が生まれることを期待しています。優れた作品を投票し、素晴らしいストーリーの数々に触れるチャンスを満喫してください。

特設サイトやナースフェス2025の情報は、こちらです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ナース専科 ナース漫画 漫画大賞2025

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。