ダート満載の3夜連続
2025-10-01 18:32:29

東京シティ競馬でダートグレード競走が目白押し!3夜連続の豪華レースを見逃すな

東京シティ競馬が3夜連続のダートグレード競走を開催!



10月5日から10日までの間、東京シティ競馬(TCK)では多彩なイベントと共に、ダートグレード競走が展開されます。今開催では、3日連続でレースが行われるという豪華なスケジュールが組まれており、競馬ファンならずとも楽しめる内容が盛りだくさんです。

ダートグレード競走の詳細



最初のレースは、10月7日(火)に行われる「レディスプレリュード(JpnⅡ)」です。ここでは、秋のダート牝馬路線の資格をかけた戦いが繰り広げられ、スタミナ、スピード、騎手の戦略が試されます。どの馬が「JBCレディスクラシック(JpnⅠ)」への切符を手にするのか、非常に注目されています。

次に、10月8日(水)には「ジャパンダートクラシック(JpnⅠ)」が行われます。これは3歳ダート三冠競走の最終戦で、過去から2年目に入る同競走では、初めての三冠馬誕生が期待されています。過去の優勝馬も参加予定とのことで、こちらも大きな注目が寄せられています。

最終日となる10月9日(木)は、「東京盃(JpnⅡ)」が行われ、地方・中央のスピード自慢たちが競い合います。これもまた、秋の短距離路線のQualificationに位置付けられた重要なレースであり、多くの競馬ファンの声援が集まることでしょう。

豪華なゲストとイベントも目白押し



1レースから最終レースまで、TCK公式YouTubeライブ番組「ウマきゅん」では豪華ゲストが毎日出演。10月8日にはアーティストの大友康平さんが初登場。彼がどのような視点で競馬を分析するのか、非常に楽しみです。また、宮本和知さん、高橋尚子さん、堀内賢雄さんといった多彩な顔触れが、観衆を魅了すること間違いなしです。

そのほかにも、国の重要無形民俗文化財である「相馬野馬追甲冑競馬」や、福島県特産品販売のチャリティーイベントが行われます。それぞれの分野で活躍するゲストを招き、競馬だけでなく文化やグルメを楽しむことができる機会が提供されるのです。

特別な催しやプレゼントも魅力的



10月8日(JDC)当日は、限定で「2025 JDCキャップ」が販売され、さらに抽選で約1,000名様がこのキャップを手に入れるチャンスもあります。また、先着6,000名にはジャパンダートクラシックのレーシングプログラムが無料配布されるなど、ファンには嬉しい特典も用意されています。

さらに、競馬場内では「秋の背徳グルメフェス」も開催され、彦摩呂さんが選んだおすすめのキッチンカーがズラリとそろいます。これは地元の味を楽しむ絶好の機会であり、レースの合間にぜひ楽しみたいポイントです。

皆さんの来場をお待ちしています!



ダートグレード競走が開催される3夜は、競馬を愛する人はもちろんのこと、ファミリーや友人同士でも楽しめる充実した時間になること間違いなし。皆様のご来場を心待ちにしています。ぜひ、東京シティ競馬で特別なひとときをお過ごしください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。