2025年度1級土木施工管理技士 一次検定について
2025年7月6日(日)、1級土木施工管理技士の一次検定が行われます。この試験は、土木に関わるプロフェッショナルを目指す方々にとって非常に重要なステップです。今回は、日建学院が提供する特別なサービスについてご紹介します。
無料の即日WEB採点サービス
この度、株式会社建築資料研究社が運営する日建学院では、2025年度の試験に合わせて「即日WEB採点サービス」を無料で提供します。このサービスは、試験当日に解答した内容を登録することで、結果をメールでお知らせするものです。採点結果は、試験当日の21:00頃を見込んで配信されます。このサービスを利用することで、合格の実感をいち早く味わうことができます。
参加方法は簡単で、実際に解答した番号と必要事項を入力するだけです。自分の受験結果を迅速に知ることができるため、受験生にとって非常に便利なサービスです。さらに、この即日WEB採点サービスを利用した方の中から、希望者に特典として二次検定対策のWeb問題集「100本ノック」を抽選で400名にプレゼントします。これは受験対策に役立つ貴重な機会となります。
二次検定に向けた無料講習会
また、土木施工管理士の二次検定対策として、日建学院では全国で無料のポイント講習会を開催します。近年、公共工事に求められる内容が多様化し、二次検定の難易度も上がってきているため、専門的な知識や技術が必要です。この講習会では、合格のための重要なポイントを学ぶことができ、参加者には「1級土木施工管理技士 二次検定 分析資料」をプレゼントします。
参加希望者は是非お申込みを。講習会は無料です。さらにお申込みいただいた方には、2024年度の1級土木施工管理技士二次検定に向けたオリジナル解答試案や、2025年度一次検定の問題・解答解説集もプレゼントします。
お申込みと詳細
お申込みは日建学院の公式サイトから行えます。試験の準備に役立つ情報が満載ですので、ぜひご活用ください。特に初めて受験される方や、昨年惜しくも不合格だった方にとって、合格を目指すための大きなチャンスが広がっています。
この機会を逃さず、万全の準備で試験に臨みましょう!
詳しくは以下のリンクをご覧ください。
株式会社建築資料研究社は、1969年に設立され、建築関連の専門知識を提供するための様々なサービスを展開しています。土木施工管理士を目指すあなたを全力でサポートします。