笠置シヅ子特集
2025-03-06 15:52:23

没後40年記念!笠置シヅ子の魅力溢れる映画特集放送

笠置シヅ子特集放送のご案内



3月は特別な月です。日本のエンターテイメント界に名を刻んだ“ブギの女王”笠置シヅ子の没後40年を迎え、CSホームドラマチャンネルでは、彼女の出演映画を特集放送します。3月の放送では、シヅ子の魅力を存分に楽しめる映画が続々と登場し、その中には彼女の代表曲も数多く含まれています。

笠置シヅ子の名声と映画

笠置シヅ子は、1940年代から1950年代にかけて非常に人気を集めた歌手兼女優で、特に「東京ブギウギ」などの名曲で知られています。彼女は日本の音楽シーンに革命をもたらし、戦後の人々に明るさを与えたアイコン的存在でした。彼女が主演した映画は、ミュージカルコメディとしても高い評価を受け、多くのファンを魅了してきました。

放送される作品とその魅力

今回の特集で放送される映画は以下の3本です。

1. 「脱線情熱娘」
放送日:3月9日(日) 午後6:45 / 4月6日(日) 深夜2:30
1949年制作。戦後の日本社会を背景に、シヅ子が宝くじに当たり成り金となるヒロインを演じ、彼女の軽快な歌声とパフォーマンスが存分に楽しめるミュージカルコメディです。ラストには名曲「東京ブギウギ」が待っています!

2. 「ぺ子ちゃんとデン助」
放送日:3月16日(日) 午後5:15 / 4月13日(日) 深夜2:00
1950年制作。人気漫画を映画化したこの作品では、シヅ子とコメディアン堺駿二が共演し、コメディエンヌとしての魅力を発揮します。特に「買物ブギー」の歌唱シーンが見どころで、数々の傑作ソングも堪能できます。

3. 「ザクザク娘」
放送日:3月16日(日) 午後6:45 / 4月27日(日) 深夜1:30
1951年制作。アメリカ公演から帰国後に制作されたこの作品では、シヅ子と堺駿二の共演でノヴェルティ・ソングを楽しめるほか、ビバップの影響を受けた新曲「オールマン・リバップ」も登場し、音楽的にも非常に興味深い内容です。

番組視聴方法


これらの特集放送は、スカパー!、J:COM、ひかりTVなど、様々なサービスを通じて視聴可能です。ファンの方はぜひ、この機会を見逃さず、笠置シヅ子のパフォーマンスをじっくりと楽しんでください。
さらに詳しい情報については、ホームドラマチャンネルまでお問い合わせください。カスタマーセンターは、0570-001-444にて、年中無休で受付を行っています!

今回の特集は、笠置シヅ子の華やかな世界を再体験する貴重な機会です。彼女の魅力を感じる素晴らしいひとときをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ブギウギ 映画特集 笠置シヅ子

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。