東京スーパーカーデー2025開催のお知らせ
一般社団法人日本スーパーカー協会が主催する「TOKYO SUPERCAR DAY 2025」が、2025年10月30日(木)から11月9日(日)までの期間、東京ビッグサイトにて開催されます。本イベントは、毎年注目を集めるJapan Mobility Showの一環であり、約20社の協力企業と共に実施されます。この機会に、スーパーカーやハイパーカーの魅力を存分に堪能してください。
前回の盛況に続く期待
2023年に行われた前回のイベントでは、多くの来場者を引きつけ、スーパーカーや搭乗型ロボット、さらには空飛ぶクルマなど、新しいモビリティの世界を大いにアピールしました。2025年も、さらに魅力的なスーパーカーとともに、新しいモビリティに関する革新的な情報を発信する予定です。特に、スーパーカーインポーターによるプロモーションや、関連サービスの展示・販売が行われ、訪れる人々に新しい発見をもたらします。
特設イベントの実施
特に目を引くのは、東京ビッグサイト正面の「石と光の広場」での屋外イベントです。10月31日と11月1日の2日間にわたり、約100台のスーパーカーと国産旧車が展示されます。展示見学は無料で、気軽に訪れることができます。特に、11月1日には「スーパーカー・ランウェイ」が開催され、スーパーカーとウォーキングモデルが競演します。これは13:00と16:00の2回行われ、観客にとって見逃せないイベントとなるでしょう。
スーパーカーの日を祝う
毎年11月1日は「スーパーカーの日」として、パフォーマンス、スタイル、エモーションにおいてナンバーワンのスーパーカーを祝う日とされています。この日を記念して、日本スーパーカー協会は毎年秋に「TOKYO SUPERCAR DAY」を開催し、クルマの魅力を広げる努力を続けています。
イベント概要
「TOKYO SUPERCAR DAY 2025」の概要は以下の通りです:
- - 名称:TOKYO SUPERCAR DAY 2025 in Japan Mobility Show
- - 会期:2025年10月30日(木)~11月9日(日)
- - 会場:東京ビッグサイト、石と光の広場(10月31日、11月1日のみ)
開場日時
詳細な開場日時は次の通りです。
- 10月29日(水) 8:00~18:00
- 10月30日(木) 8:00~13:00
- - オフィシャルデー(招待状を持つ方のみ入場可):
- 10月30日(木) 13:30~18:00
- - 特別招待日(障がい者手帳所持者の特別見学日):
- 10月31日(金) 9:00~19:00
- 10月31日(金) 13:30~19:00
- 11月1日(土)、3日(月祝)、8日(土) 9:00~19:00
- 11月2日(日)、9日(日) 9:00~18:00
- 11月4日(火)~7日(金) 10:00~19:00
- - アーリーエントリー については、一般公開日(土日・祝日)の9時~10時はアーリーエントリー チケット所持者のみ入場可能です。
お問い合わせ
詳細については、一般社団法人日本スーパーカー協会の公式サイトをご覧ください。
2025年のTOKYO SUPERCAR DAYで、スーパーカーの魅力を存分に感じていただける機会をお見逃しなく!