新サービス『FLORIST JP』が誕生
東京都港区の合同会社GoofyGoobyが、全国の優れたフローリストと連携した新しいオンラインプラットフォーム『FLORIST JP』を発表しました。『FLORIST JP』は、人生の大切な瞬間を彩るための花を、卓越した技術と感性を持つフローリストがデザインするサービスです。
このプラットフォームでは、フォーマルな胡蝶蘭やフラワースタンドから、心を込めた花束やアレンジメントまで、幅広いニーズに応える花ギフトを取り扱っています。全国各地の信頼できるフローリストと提携することで、品質と安心感、デザイン性を兼ね備えた花贈りを実現し、贈る人と受け取る人の心をつなぐ新しい花贈りのスタンダードを目指しています。
サービス誕生の背景
『FLORIST JP』の立ち上げには、『小さな花屋やフローリストにもっと活躍の場を届けたい』という思いが込められています。大手企業が行う大量生産・流通に頼らず、一人ひとりのフローリストの想いを尊重し、その仕事が正しく評価される仕組みを作ることを目指しています。
このサービスは、花を通じて人々の心をつなぎ、地域の花屋の価値を次世代に残していくことを目的としています。さまざまな場面での花贈りを通じて、多様な思いを届ける新しい価値を提供していきます。
サービスの特徴
1.
信頼のフローリストと提携
『FLORIST JP』では、独自の審査基準を設け、技術とデザインに秀でたフローリストのみを選定。安心して任せられる高品質なフラワーギフトを実現しています。
2.
多様なシーンに対応
個展や開業祝いに最適なスタンド花から、長寿のお祝いにふさわしい胡蝶蘭、日常を彩る季節のアレンジメントまで、プライベートからビジネスシーンまで幅広い用途に応じています。
3.
新たなメッセージ伝達
『メッセージbyMovie』機能では、花とともに贈り手のメッセージ動画をお届け。単なるギフトにとどまらず、動画で気持ちを伝えられる体験を提供します。
今後の展望
『FLORIST JP』は、全国のフローリストとお客様をつなぐ架け橋として、提供するサービスをさらに進化させていきます。特に法人向けの祝い花や定期的なフラワーアレンジメントなど、ビジネスシーンにおける新たな需要にも積極的に対応する予定です。
また、季節や文化行事に合わせた特集企画を通じて、日本独自の花贈り文化を国内外に発信し、特に海外在住の方から日本で大切な方へ花を贈る国際配送サービスの拡充を図ります。日本企業と取引のある海外の企業を通じた花贈りの需要にも応え、遠く離れていても気持ちを伝えたい“贈る心の架け橋”を広げる取り組みを進めてまいります。
プロフィールと会社概要
『FLORIST JP』を手掛ける合同会社GoofyGoobyの代表、瀧野茜は、東京で芸術と語学を学び、イギリスでデザインに関する経験を積みました。帰国後、フラワーコーディネーターとして多くの現場で活躍。その後、大手ブライダル会社での経験を経て、花の価値を広める活動を行っています。
会社概要として、合同会社GoofyGoobyは、東京都港区を拠点に、フラワー装飾や制作を含む多様なサービスを展開。ブランドサイトや公式ストアも運営し、質の高い花贈り体験の提供を目指しています。
詳しくは公式サイト
FLORIST JP をご覧ください。