文豪とアルケミスト展
2025-07-04 20:32:28

東京会場限定の新要素満載!文豪とアルケミスト展が有楽町で開催

文豪とアルケミスト展 -帝國図書館年鑑-



2025年7月12日(土)から27日(日)まで、有楽町マルイ8Fのイベントスペース「SPACE 7・8」で、待望の「文豪とアルケミスト展」が開催されます。この展覧会は、近代日本文豪をキャラクター化したゲーム『文豪とアルケミスト』をテーマにしており、京都での展示会から東京に新たなコンテンツを追加してやってきます。

展示内容の充実


本展覧会は京都で5月から6月にかけて開催されたものの続編であり、東京会場では新しい体験が待っています。京都での訪問者もまた別の魅力を発見できるように、さまざまなコンテンツが追加されました。

特徴


  • - 会期: 2025年7月12日(土)から27日(日)まで。
  • - 場所: 有楽町マルイ8F イベントスペース「SPACE 7・8」。
  • - 入場時間: 11:00〜20:00、最終日は17:00まで。
  • - チケット価格: 前売券2,000円(税込)、当日券2,200円(税込)。

前売券は日付指定や指定期間での有効券がありますので、訪問を計画する際は事前にご確認ください。入場特典として「帝國図書館年鑑 潜書許可証」が用意されており、全8種からランダムに配布されます。

東京会場限定の展望


東京の会場では、展示内容や特典が充実。特に注目すべきは、アクリルキーホルダーのラインナップが増えた点です。元々86種から95種に増え、新たに加わったキャラクターには文豪「与謝野鉄幹」や「ファウスト」、「カワウソ君」といった人気のキャラクターが含まれています。

さらに、『文豪とアルケミスト』のゲーム、アニメ、舞台に関するエリアも設けられ、ファンにはたまらない内容です。特に新たに追加された開発部のコメントやパネル展示は、文豪たちの魅力を深く掘り下げ、没入感を楽しむことができるでしょう。

特典ブロマイドの配布


また、展覧会開催期間中に誕生日を迎える文豪にちなみ、特別な「誕生日ブロマイド」が当日限定で配布されます。入場時に会場の入口で受け取ることが出来ますので、訪問の際は忘れずに!対象となる文豪は、里見弴(7月14日)、ヘミングウェイ(7月21日)、谷崎潤一郎(7月24日)、山本有三(7月27日)です。

様々なオリジナルグッズ


グッズも盛りだくさんで、アクリルスタンドやステッカー、トレーディングブックマーカーなど、多彩なアイテムが用意されています。特にアクリルキーホルダーやサコッシュ、カレー皿セットは見逃せない商品です。

チケット情報や限られた商品に関する詳細は、公式サイトにて随時アップデートされますので、訪れる前にぜひチェックしてみてください。

まとめ


東京開催の「文豪とアルケミスト展」は、新しい体験や限定特典を楽しめる絶好の機会です。文豪たちの世界に浸りながら、展示会で新たな思い出を作ってみてはいかがでしょうか?

公式サイトこちらからアクセスできます: 文豪とアルケミスト展公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 展示会 有楽町 文豪とアルケミスト

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。