関西地方で味わう!百楽の新商品
関西圏のファミリーマート約2600店舗で、2025年6月10日から中国料理の名店『百楽』が監修した新商品が登場します。この新商品は、近鉄リテーリングが運営する百楽の総料理長、増田雅則氏が手がけています。今回は酸っぱさと辛さが絶妙に融合した『酸辣湯麺』が初めてラインアップに加わります。
中国料理の名店『百楽』について
『百楽』は、1958年に大阪の上本町でオープンし、多くのファンに支持される中国料理の専門店です。大阪府、京都府、奈良県の6店舗を展開し、五香粉の香りが引き立つ『油淋鶏』や、優しい味付けの『天津飯』が特に人気です。
今回の新商品発売は、ファミリーマートが進める「あなたのうれしい」「もっと美味しく」という理念から生まれたものです。
これまでも4月から商品が発売されていますが、今回は第3弾として新しい味わいを提案します。
新商品のラインアップ
1. 酸辣湯麺
- - 価格: 417円(税込450円)
- - 発売地域: 関西地方及び三重県の一部店舗
- - 特徴: 酸味と辛味が絶妙に合わさったスープには、細切りのきゅうりやしょうがが入っており、独特の食感が楽しめます。
2. チャーハンおむすび
- - 価格: 195円(税込210円)
- - 特徴: 鶏ガラスープを基にした味付けが特徴で、昨年よりも玉子やチャーシューの量を増加させ、さらにボリューム感を高めました。手軽に食べられる形状で、ランチにも最適です。
3. 中華幕の内弁当
- - 価格: 610円(税込658円)
- - 特徴: 人気の海老天ぷらや甘酢肉団子に加え、増田総料理長おすすめの油淋鶏が入った豪華なお弁当です。五香粉が効いた油淋鶏は、一度食べてみる価値ありです。
4. 天津飯
- - 価格: 588円(税込635円)
- - 特徴: 清湯ベースのあんに海老をのせ、ねぎ油の量を増やして香味たっぷりに仕上げた一品。
増田総料理長からのメッセージ
増田雅則氏は「第3弾となる今回は、私の推しである辛味と酸味が凝縮された『酸辣湯麺』をぜひご賞味いただきたい。改良を重ねた『チャーハンおむすび』と『天津飯』も期待に応える仕上がりです」と語ります。彼は、百楽に訪れることで「多くの幸せ、多くの楽しみ」を体験してほしいと願っています。
地域とのつながりを大切にするファミリーマート
ファミリーマートは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」という理念を掲げ、地域のお客様とのつながりを大切にし、その先にある便利さを提供することを目指しています。
新しい美味しさが体験できる機会をお見逃しなく!ぜひご友人やご家族と一緒に、肌で感じてみてください。