新宿の龍が如く新商品
2025-04-25 12:30:00

新宿・歌舞伎町で『龍が如く』新商品が4月27日から登場!

新宿・歌舞伎町で『龍が如く』新商品が4月27日から登場!



新宿の歌舞伎町に設置されている『龍が如く』のグッズ自動販売機が、2025年4月27日(日)から新商品を販売開始するという嬉しいニュースが舞い込みました。 これまでのファンを魅了し続ける人気タイトルが、更なるアイテムでその魅力を拡大していきます。

充実のラインアップ


販売される商品には、独自のデザインが施されたアクリルのスクエアキーホルダーやビジュアルスマホスタンド、便利なマルチポーチなどがあります。

スクエアキーホルダー


  • - 価格: 各900円(税込)
  • - キャラクター: 桐生一馬、春日一番、真島吾朗、冴島大河、堂島大吾の全5種類。
  • - 商品概要: 歴代の人気キャラクターがデザインされたアクリルキーホルダーであり、カバンやポーチなどに付けて持ち歩くことも、お部屋に飾っての鑑賞も可能です。

ビジュアルスマホスタンド


  • - 価格: 各1,650円(税込)
  • - キャラクター: スクエアキーホルダーと同様の全5種類。
  • - 商品概要: スマートフォンを立てて使用できるスタンドとしても、お部屋のインテリアとしても活躍するアイテムです。

レッドブル・エナジードリンクとアクリルスタンドのセット


  • - 価格: 各1,500円(税込)
  • - セット内容: レッドブル・エナジードリンクと、専用のアクリルスタンド。
  • - 商品概要: 描き下ろしのイラストを使用したアクリルスタンドが付属し、エナジードリンクと共に飾ると、一層特別感を演出します。

マルチポーチ


  • - 価格: 1,400円(税込)
  • - 商品概要: 刺青デザインが施されたマルチポーチで、出し入れが簡単なばね口金仕様。イヤホンやコインなど小物の収納に嬉しいアイテムです。

販売方法と収益支援


これらの商品は、特定の自動販売機でのみ購入可能であり、すぐに手に入れたい方にはすごく便利なシステムです。さらには、5月27日(火)からはECサイトでも販売予定。
これにより、地方や遠方に住むファンの皆さんも簡単に手に入れることが可能になり、ますます『龍が如く』フランチャイズが広がります。

『龍が如く』シリーズについて


「龍が如く」は、2005年に初めてリリースされて以来、大人向けエンタテインメントの代表作として成長しています。愛や人情、裏切りなどの要素が織り交ぜられた物語は、多くのファンに強い影響を与え続けています。
シリーズ累計では、2,770万本以上の販売本数を誇り、リアルな現代日本を舞台にしたストーリーは、他のゲームとは一線を画す存在です。

新たなアイテムの登場で、今後の『龍が如く』の展開に目が離せません。ぜひ新宿・歌舞伎町に足を運び、新しいグッズを手に入れてください。

公式ポータルサイト
公式Twitter
公式YouTubeチャンネル


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: セガ 龍が如く 歌舞伎町

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。