ピティナ特級ファイナリスト・高見真智人のピアノリサイタル
2025年10月11日(土)、東京の第一生命ホールにおいて、若手ピアニスト・高見真智人のピアノリサイタルが開催されることが決定しました。高見は東京音楽コンクールをはじめ、数々の音楽コンクールで注目を集めている逸材であり、今まさに飛躍の時を迎えています。このリサイタルでは、彼の「現在」を体験することができる貴重な機会となるでしょう。
開催概要
この特別なコンサートは、2025年10月11日(土)に行われ、開場は13:15、開演は14:00です。会場となる第一生命ホールは、高見の音楽が響き渡るのにふさわしい、トーンと響きの美しい空間です。このリサイタルは、彼がこれまで研鑽を重ねてきた集大成とも言える重要なステージとなるでしょう。
演奏予定曲目
今回のリサイタルでは、次のような名曲が演奏される予定です:
- - バッハ《パルティータ第5番 ト長調 BWV 829》
- - リスト《死の舞踏 (「怒りの日」によるパラフレーズ) S.126》
- - 三善晃《ピアノソナタ》
洗練された高見の技巧と、豊かな感性が織りなす音楽の芸術を是非体感してください。これらの作品は、聴きごたえがあり、クラシックファンにはたまらないプログラムとなっております。
チケット情報
コンサートの入場券は以下のように販売されます:
- - 全席指定 / 応援席:¥5,000
- - 全席指定 / 一般席:¥3,500
- - 全席指定 / 学生席:¥2,500
チケットは全席指定となっており、早めの購入をおすすめします。詳細や購入方法については、主催のタクティカートクラシックスの公式ウェブサイトをご覧ください。
高見真智人について
高見真智人は2002年に生まれ、4歳からピアノを始めました。2025年の東京音楽コンクール本選入選、そしてピティナ・ピアノコンペティションでは特級ファイナリストに輝いており、その結果からも彼の才能は明らかです。彼はまた、さまざまなコンクールでの成功を収めており、2022年の日本クラシック音楽コンクールでは第3位を獲得。その後、2022年の六本木国際ピアノコンクールで第1位を受賞し、2025年にはドビュッシー国際ピアノコンクールにおいてグランプリを受賞しました。彼は愛知県立明和高等学校音楽科を卒業し、2024年には東京音楽大学ピアノ演奏家コースを卒業予定。現在は同大学院に在籍し、研鑽を続けています。これからの彼の活躍にも、ぜひご注目ください。
高見真智人のリサイタルでは、彼の成長を感じつつ、心に響く音楽を体験することができます。会場で皆さまにお会いできることを楽しみにしています。