城めぐりエポスカード
2025-10-31 15:26:45

未来へ伝える!城好きへ贈るエポスカードの魅力

使うたびに歴史を紡ぐ「城めぐりエポスカード」



株式会社エポスカードは、公益財団法人日本城郭協会と連携し、特別な「城めぐりエポスカード」を発行しました。このカードは、日常の買い物を通じてお城の保全活動を支援できる仕組みで、歴史や文化に興味を持つ方々にぴったりです。

お城の価値を次世代へ伝える


最近、お城への関心が高まっています。調査によると、入城者数は増加傾向にあり、ファミリー層や若い世代もお城を訪れるようになっています。しかし、お城を未来に残すためには、専門知識を有する職人や資金が必要です。そして、この「城めぐりエポスカード」の発行は、その支援を行うための新しいアプローチです。

日常の支出が支援につながる


このカードでは、新規入会1件ごとに1,000円、また利用金額の0.1%が日本城郭協会に寄付されます。つまり、日常の利用がそのままお城の保全活動に役立つのです。お城はただの歴史的建造物ではなく、私たちの文化や暮らしを映し出す大切な存在。私たちがその価値を未来に生かしていくために、エポスカードは支援の手段をこのカードを通じて提供します。

魅力的なカードデザイン


「城めぐりエポスカード」のデザインは2種類。江戸城天守の再現イラストと、伝統的な石垣の美しさを表現したデザインです。どちらのデザインも、歴史に情熱を持つ方々にとって魅力的なものとなっています。特に、江戸城のイラストは幻の天守を鮮やかに蘇らせており、見る者を惹きつけます。

特典も魅力的


新規入会後3か月以内に税込100,000円以上利用すると、国宝の名城の墨城印がデザインされた特別なアクリルキーホルダーのセットがもらえます。これにより、名城の雰囲気を身近に感じられる特別な体験が可能です。

お城関連のイベント


さらに、「城めぐりエポスカード」の発行を記念して、お城に関連したイベントも開催されます。新規入会者には、特別アイテムとして香川元太郎氏作のステッカーが配布されるため、ぜひこの機会をお見逃しなく。イベントは2025年に滋賀や岐阜など各地で行われる予定です。

まとめ


「城めぐりエポスカード」は、私たちの歴史や文化を次の世代に伝えるための新しい手段です。普段の買い物を通じてお城に貢献できるこのカード。城好きの方々にとって、ただの決済手段ではなく、未来をつなぐための強力なツールになることでしょう。この新たな取り組みを通じて、我々が愛するお城の文化がさらに豊かになることを期待しています。興味がある方は、ぜひ公式サイトを訪れて詳しい情報をご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: エポスカード 城めぐり 日本城郭協会

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。