金融庁における実施予定の官庁訪問とその準備方法

2025年度金融庁における官庁訪問について



金融庁では、2025年度の経験者採用試験(係長級(事務))の合格者を対象に、官庁訪問を予定しています。この機会は、国家公務員としてのキャリアを考える方々にとって、大変重要なステップとなります。以下では、官庁訪問の詳細や参加方法についてご紹介します。

官庁訪問の概要


2025年度の官庁訪問は、以下の日程で実施されます。
  • - 日程: 12月9日(火曜日)、10日(水曜日)、11日(木曜日)
  • - 場所: 金融庁(中央合同庁舎第7号館)
  • - 形式: 原則として対面での実施。遠方の方や特別な事情がある方にはオンライン面接も可能です。

参加対象者


官庁訪問は、国家公務員経験者採用試験(係長級(事務))【府省合同B区分】の最終合格者が対象です。この機会は、金融庁でのキャリアを築くための貴重なチャンスとなります。

予約方法と準備物


官庁訪問に参加を希望される方は、以下の手順で予約を行ってください。
1. エントリーシートのダウンロード: 指定のフォーマット(EXCEL)をダウンロードし、必要事項を記入してください。
2. 予約申込み: エントリーシートをメールに添付し、指定のアドレス([email protected])に送付します。件名には、「経験者採用試験(B区分)・官庁訪問予約」を明記し、お名前、受験番号、希望日、連絡先を必ず記載してください。
3. 持参物: 当日、身分証明書(運転免許証など)や筆記用具、エントリーシートを持参してください。注意点として、官庁訪問に向けた具体的な質問には過去の回答ができないため、事前に不明点を確認しておくことが推奨されます。

業務説明会の案内


金融庁では、官庁訪問に参加する前に、業務説明会も開催しています。この説明会に参加することで、金融庁の組織や業務内容、キャリアパスについてより深く理解することができます。説明会の日程は以下の通りです。
  • - 基本セミナー: 11月11日(火曜日)、11月18日(火曜日) 17時00分から18時00分
これらの説明会への参加は、事前の予約が不要で、自由に参加できます。

お問い合わせ先


官庁訪問や業務説明会に関する詳細な情報は、金融庁総合政策局秘書課人事第一係までお問い合わせください。
  • - 電話番号: 03-3506-6000(内線3703)
  • - 住所: 〒100-8967 東京都千代田区霞が関3-2-1 中央合同庁舎第7号館

この官庁訪問は、金融庁でのキャリアを目指す方々にとって、魅力的な機会です。事前の準備をしっかりと行い、万全の態勢で臨みましょう。

関連リンク

サードペディア百科事典: 金融庁 官庁訪問 採用試験

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。