Japan IT Week 2025
2025-10-09 12:10:57

2025年秋開催のJapan IT Weekにハンモックが出展します

Japan IT Week【秋】2025とは



10月22日(水)から24日(金)までの3日間、幕張メッセで開催される「Japan IT Week【秋】2025」は、日本最大級のIT関連の展示会です。このイベントでは、情報セキュリティの専門家や企業が一堂に集まり、最新の技術やサービスを展示します。特に「情報セキュリティ EXPO」では、サイバー攻撃やウィルス対策、情報漏洩防止策についての製品やサービスが多数出展されます。

ハンモックの出展内容



株式会社ハンモックは、同イベントにおいて「ヒト」を中心にした情報セキュリティ対策「AssetView Cloud +」を出展します。この運用管理ツールは、従来のデバイス管理から、SaaSやIT資産を管理するための新しいアプローチを提供します。業務の効率を向上させ、より強固なセキュリティ体制を実現します。

資産管理担当者は、限られたリソースで最大限の効果を享受できるように設計されており、情報資産やIT資産、SaaSを「ヒト」を中心に適正に管理することで、内部や外部からのリスクに対応します。

AssetView Cloud +の特徴



「AssetView Cloud +」の管理コンソールは、用途ごとに整理された新しいデザインを採用しており、操作性やわかりやすさが格段に向上しています。また、従来の統合パッケージ製品とは異なり、必要に応じて柔軟なプランを選択できるため、無駄な投資を避け、IT投資の効果を最大化することが可能です。

事前登録とイベント詳細



「Japan IT Week【秋】2025」は、毎日10:00から17:00まで幕張メッセの東ホール2にて開催されます。ハンモックのブース位置は「A9-48」です。興味のある方は、事前に登録をして、メールで送られたQRコードを持参してお越しください。

こちらから事前登録が可能です。

会社概要



株式会社ハンモックは、東京都新宿区に本社を置く法人向けのソフトウェアメーカーです。テクノロジーの力で未来を創造し、個々が活躍できる社会の実現を目指しています。1994年に設立され、独自の技術を用いて、課題解決に向けた製品やサービスを高品質で提供しています。主な製品には情報セキュリティ対策の「AssetView Cloud +」や名刺管理の「ホットプロファイル」、AI-OCRサービスの「DX OCR」があります。

詳細はハンモックの公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ハンモック 情報セキュリティ AssetView Cloud+

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。