旅行の新たなスタイル『複住旅』が始動
株式会社イノベーションパートナーズ、WOWOW、日本旅行が手を組み、新しいライフスタイル型の旅『複住旅(ふくじゅうたび)』が始まります。このプロジェクトは、観光を超え、地域とゆるやかに繋がる旅を提案。第1弾として佐賀県嬉野市を舞台に、「嬉野の本物に出会う旅」が販売開始されます。
『複住旅』のコンセプト
『複住旅』は「観光以上、移住未満」というキャッチフレーズのもと、地域との密接な関係を築くことを目的とした新しい旅行スタイル。
イノベーションパートナーズが地域と構築したネットワークを活用し、WOWOWのエンターテインメントノウハウ、日本旅行のツアー運営技術を融合させ、単なる観光地訪問にとどまらない、地域の「暮らし」を体験できる旅行商品を開発しています。
初回ツアー「嬉野の本物に出会う旅」
2025年10月10日(金)15時より販売される『嬉野の本物に出会う旅』は、温泉と嬉野茶、陶芸などの体験を通じて、地元の人々との交流を深めることができるツアーです。悠久の時を刻む長崎街道の宿場町、嬉野で地域の歴史や文化に触れ、深い感慨を得ることができます。
ツアーは、実施期間が2025年11月11日(火)から2026年2月26日(木)まで行われ、各地で地域の魅力を再発見する内容が盛り込まれています。具体的な価格は大人2名1室303,600円、3名1室279,600円、4名1室267,600円と設定されています。この旅行体験は、まさに知的好奇心旺盛な大人向けの特別な内容になることでしょう。
今後の展開
嬉野市でのツアーはこれだけではありません。「奥深さを知る旅」や「移住体験」をテーマにした計3つの異なるツアーが今後も展開される予定です。旅先が「もう一つの居心地の良い場所」と感じられるような体験を通じて、参加者は多拠点生活に着手するきっかけも得られるでしょう。
イノベーションパートナーズは地域資源の価値を再発見し、持続可能な地域づくりへの取り組みを続けていきます。新種の旅『複住旅』はクリエイティブな発想を持ち、地域とのつながりを育んでいくことでしょう。
旅行の申込は特設WEBサイトで。すべてのプログラムは事前予約制なので、興味がある方はお早めに!
一度訪れると心に残る、嬉野市の新しい魅力と出会ってみてはいかがでしょうか?