knotPLACEの進化
2025-06-12 11:11:48

多拠点型施設運営SaaS「knotPLACE」利用者5.5万人達成 - リニューアルで新機能満載

多拠点型施設運営SaaS「knotPLACE」が大きな進化を遂げた!



株式会社ATOMicaが展開する多拠点型運営SaaS「knotPLACE」が、サービス開始から約2年で累計利用者数が実に5.5万人を突破しました。この記録は、全国121の施設での導入によるものです。さらに、利用者の声を反映し、サービスサイトもフルリニューアルしました。新たに生まれ変わったサイトでは、knotPLACEの機能を分かりやすく紹介しています。

knotPLACEとは?



「knotPLACE」は、コワーキングスペースや産業支援施設の運営に必要な機能を集約したSaaSです。煩雑な業務を簡素化するために設計されており、利用者管理や顧客サポートをスムーズに行うことが可能です。具体的な機能としては、以下の6項目が挙げられます。

1. 顧客管理 - 利用者情報や会話履歴を一括管理。
2. 契約/請求管理 - 月額契約や従量課金を自動化。
3. 施設予約管理 - LINEやスマートロックと連携し、予約をアプリで管理。
4. 会話情報ログ - スタッフ間の情報共有が容易。
5. 決済管理 - オンラインでの決済をスムーズに。
6. イベント管理 - 施設でのイベント企画をサポート。

これらの機能により、施設の運営がより効率的に行えるようになっており、これからの利用者体験を大幅に向上させることができます。

knotPLACEの導入ステップ



knotPLACEを導入する際の手順は簡単な3つのステップで構成されており、スムーズに運用を開始できます。

1. 打ち合わせ - 契約内容や利用機能を確認し、運用開始までのスケジュールを調整します。
2. アカウント作成と仕様確認 - 専用アカウントを作成し、仕様を確認した後、試験運用を行います。
3. 運用開始 - スタッフへの機能説明会を行い、運用を開始します。

今後もknotPLACEは使用者のニーズを反映し、運営業務の効率化と利用者同士のマッチングを進めてまいります。

株式会社ATOMicaについて



株式会社ATOMicaは、ソーシャルコワーキング事業を展開するスタートアップ企業です。コワーキングスペースの立ち上げと運営支援を行い、各地で人々の交流や共創が生まれる場を提供しています。設立からの6年間で53の運営施設を持ち、地域との連携を深めている点が特長です。

詳細な機能やサービスについてはknotPLACEの公式サイトをチェックしてください。
詳細はこちら!

またATOMicaの企業情報や他のサービスに関しては、公式サイトをご覧ください。
ATOMica公式WEBサイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: コワーキング ATOMica knotPLACE

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。