渋谷でアートコンペ
2025-07-14 16:10:19

渋谷で開催!アーティストの夢をかなえるアートコンペティション

渋谷区広尾で開催されるアートコンペティション



新たなアーティストの才能を発掘し、世界への道を開く「Canvas Call Art Competition 2025」が、東京・渋谷区のCafe Gallery & Music Salon『THE HARMONYST』で開催されることが決定しました。このアートコンペティションは、株式会社Harmonystが主催し、アーティストたちに国際的な舞台を提供するものです。

コンペの魅力


グローバルなチャンス


入賞者には、2026年春にフランス・パリで行われる展覧会『調和 / Unisson』への出展の機会が与えられます。この展覧会は、芸術と歴史が交差するパリ・マレ地区のギャラリーで開催予定で、展示費や作品の輸送費、さらに渡航費用も主催者が全額負担します。このように、アーティストにとって大きなチャンスとなるのです。

コンペティションの概要


テーマ「調和」


本コンペティションは、二段階に分かれた審査プロセスを採用しています。まずは書類審査を経て、次に公開コンペティションが行われる形式です。一次審査の書類審査では、参加者が自由なテーマで作品を提出し、その中から選ばれた作品が公開コンペティションへと進出します。

公開コンペティションでは、共通テーマである「調和(Unisson)」が掲げられ、参加者は「あなたにとっての調和とは何か?」という問いに対し、自由に作品を制作し展示します。

応募要項とスケジュール


応募期間


応募は2025年7月14日から始まり、8月15日まで受け付けられます。日本在住のアーティストで、個展開催経験のある方が対象です。興味のある方は、公式ウェブサイトからエントリーを行ってください。エントリー費は税込で10,000円となります。

審査と展示


最終的に選ばれるのは3~5名(組)のアーティストで、書類選考を通過したアーティストの作品は、一堂に展示されることになります。来場者の投票やSNSでの反応、さらにはスポンサーによる選考など、多角的な審査が行われ、最終的な審査にはパリのギャラリストやキュレーターによる特別審査も行われます。

公式アートブックの制作


さらに本コンペティションにおいては、応募者全員の作品が記念のアートブック『THE CALL 2025』に掲載されることが決まっています。このアートブックには、作品とともに作家名、プロフィール、SNSリンクをQRコードで紹介することで、参加作品のプロモーションも行われます。作品の幅広い層へのPRが実現します。

まとめ


尚、作品の展示は、東京・広尾のTHE HARMONYSTで行われる予定です。アートの都パリへの夢をつかむべく、多くのアーティストたちが集う場所、そして新しい表現の場が待っています。興味のある方は、ぜひ応募をご検討ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: アート 渋谷 Canvas Call

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。