おこめ券付き演奏会
2025-07-11 15:52:24

おこめ券付き!日本センチュリー交響楽団の特別演奏会チケット発売中

日本センチュリー交響楽団のおこめ券付き演奏会



大阪で活躍する日本センチュリー交響楽団が、2025年7月25日に開催される「第291回定期演奏会」で、特別なチケットを販売開始しました。このチケットには、生活応援としての「おこめ券」が付いており、音楽を楽しむだけでなく、生活にも嬉しい嬉しいプレゼントとなるのです。

特別なチケットの内容


今回の特別チケットは、通常のA席7,000円に加え、券面2Kg分のお米券がもれなく付いてきます。お米は日常的な食材であり、現在の価格高騰の影響を受ける中、多くの家庭にとってありがたい支援となることでしょう。日本センチュリー交響楽団のスポンサーである株式会社獺祭のご協力によって実現しました。

音楽を通して心を癒し、さらにお米券で少しでも日常生活に潤いを与えることができればと願いが込められています。

演奏会の詳細


公演概要


  • - 【日時】2025年7月25日(金)19:00開演(18:00開場)
  • - 【会場】ザ・シンフォニーホール
  • - 【料金】生活応援『おこめ券』付き定期演奏会チケット:7,000円(要事前決済、チケット当日お渡し)
通常チケット:S席10,000円(特典付)A席7,000円B席5,500円C席4,000円D席3,000円(全席指定、税込)

指揮には初来日の気鋭、デルヤナ・ラザロワを迎えての公演で、クラシックの名曲が楽しめます。演目にはラヴェルの「クープランの墓」、シューベルトの「アトラクト」、そしてベートーヴェンの交響曲第4番などが含まれており、豊かな音楽体験が待っています。

チケット購入方法


チケットは7月11日から販売を開始します。この特別チケットは限定販売であり、数に限りがありますので、早めの予約をおすすめします。現時点では、センチュリー・チケットサービスにて電話予約、もしくは公式ウェブサイトからのネット予約で購入が可能です。


特別チケットは座席指定ができませんが、音楽と共にお米券の嬉しいプレゼントを受け取りながら、心豊かな時間をお過ごしください。

日本センチュリー交響楽団の展望


日本センチュリー交響楽団は1989年に設立され、大阪を拠点に多くの演奏会を行っています。2025年には久石譲氏が音楽監督に就任する予定で、さらなる進化が期待されています。地域との交流を大切にしながら、教育プログラムや文化事業にも力を入れており、地域社会への貢献も果たしています。

この特別な演奏会を通じて、音楽の素晴らしさと共に、地域の支えとなる取り組みが広がることを願っています。あなたもぜひ、この機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 獺祭 日本センチュリー交響楽団 おこめ券

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。