BMW女子選手権
2025-10-15 18:30:35

秋のアジアシリーズ第2戦「BMW女子選手権」をWOWOWでライブ配信!

BMW女子選手権が開幕



今年もアジアのゴルフファンが注目する「BMW女子選手権」が韓国で始まります。この大会は、2019年にBMWが冠スポンサーとして新設し、韓国各地で開催される国際的な女子ゴルフトーナメントです。今年の舞台は、2009年にオープンした韓国最南端、海に囲まれた美しいシーサイドコース。加えて、WOWOWが連日生中継を行うことにより、多くのファンが選手たちの戦いを見守ることができます。

参加選手たちの意気込み



特に注目が集まっているのは、山下美夢有選手、勝みなみ選手、竹田麗央選手など、計8名の日本人選手たちです。彼女たちは先週の「ビュイックLPGA上海」で激闘を繰り広げ、連戦の中での調整に苦心しながらも、高いレベルのプレーを期待されています。

山下美夢有選手



山下選手は、「コースが日本的で美しく、回りやすい」と韓国のコースについて語りつつ、特に「気温が下がり、風の影響が出る」可能性を挙げて慎重な心持ちを見せています。「寒さへの適応とチャンスをしっかりものにしたい」と明言し、意気込んでいます。

竹田麗央選手



竹田選手もこの海沿いのコースについて、「非常に美しい景色で、海風が強いので注意が必要」とコメント。自分の飛距離を活かしたプレーを目指しています。特に、後半の15番ホールを意識し、「しっかり攻めたい」と力強く語ります。

岩井姉妹のパフォーマンス



岩井明愛選手と岩井千怜選手も、現地のコースに期待を寄せ、特に明愛選手は「コース全体がキーになる」として、各ホールでしっかり攻める意向を示しています。セカンドショットをピンに寄せるためのプレーに自信を持つ千怜選手は、風の調整をしっかり行うことが上位進出の鍵になると考えています。

畑岡奈紗選手



畑岡選手は初めて訪れるコースに、「綺麗な景色が楽しみ」と語りつつ、体調面では「体が少し疲れているが、頑張りたい」とやる気を見せています。特に、攻略ポイントとしてハザードに近いこのコースのティーショットとグリーンの位置に留意したいとしています。

勝みなみ選手



先週のパフォーマンスを引き続き生かしたい勝選手は、「優勝を狙うためにはコース戦略が必要」と感じており、連戦による疲れもある中で良いプレーを目指しています。ショットの調子については「悪くない」と評価しつつも本調子ではないと控えめに語ります。

吉田優利選手と馬場咲希選手



吉田優利選手も、前週の最終日に見せた良いプレーを引き続き結果に結びつけたいと意気込んでおり、防犯面でのケアも忘れずに行っています。馬場咲希選手も、「良いプレーの流れに乗りたい」と気持ちを高めています。特にコースの風の影響を受けるホールを注意深く見定めて力強いパフォーマンスを披露したいと述べています。

WOWOWでの生中継



「BMW女子選手権」の全試合は、WOWOWによって生中継され、また日本人選手専用のカメラによるライブ配信も行われます。視聴者は、各選手のプレーをじっくり楽しむことができ、応援の興奮を一緒に味わえます。

放送・配信スケジュール


  • - 第1日: 10月16日(木)午後0:00~
  • - 第2日: 10月17日(金)午後0:00~
  • - 第3日: 10月18日(土)午後0:00~
  • - 最終日: 10月19日(日)午後0:00~

いま、アジアシリーズの熱戦を見逃すな!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: WOWOW BMW女子選手権 韓国ゴルフ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。