とくびぐみフェス2025
2025-04-10 16:01:19

徳川美術館の名刀剣をテーマにした特別イベント「とくびぐみフェス2025」がスタート!

徳川美術館の名刀剣をテーマにした特別イベント「とくびぐみフェス2025」がスタート!



2025年、名古屋市に位置する徳川美術館が開館90周年を迎えます。それに合わせて、人気の刀剣六振をテーマにしたイベント「とくびぐみフェス2025」が開催されます。このイベントは、徳川美術館所蔵の名刀剣をモチーフにしたオリジナルグッズや、特別なコラボ商品が揃った大規模なフェスティバルです。特に、尾張徳川家伝来の刀剣である鯰尾藤四郎、後藤藤四郎、物吉貞宗、南泉一文字、本作長義、五月雨郷などの名作がフィーチャーされており、刀剣ファンや歴史愛好家にはたまらない内容となっています。

「とくびぐみ」って何?


「とくびぐみ」は、これら名刀剣をまとめて指す愛称です。刀剣熱の高まりを受けて、近年ではその美しさや歴史に注目が集まっており、刀剣に関するイベントも多く開催されています。「とくびぐみフェス2025」はその流れの中で生まれたもので、展示だけでなく、グッズの販売を通じても多くの人々に徳川美術館の魅力を伝える機会が提供されます。

オリジナルグッズとコラボレーションアイテム


このフェスでは、特に注目したいのがオリジナルグッズの数々です。「マルイウェブチャネル」での受注販売形式で提供され、2025年4月11日から4月30日の期間に購入が可能です。オリジナル商品のテーマは「セレブレイトコレクション」。これは、日本の美を繋げることを重視し、華やかなデザインで表現しています。

人気ブランドとのスペシャルコラボ


また、「Maison de FLEUR」とのコラボ商品も注目です。フレンチテイストを基にしたライフスタイルに適した商品が登場します。特にダブルリボントートバッグは、箔押しのロゴプリントやオリジナル柄の裏地など、特徴的なデザインが施されています。肩掛けしやすく、収納力もあるため、通勤や通学はもちろん、イベントやお出かけにも便利です。

その他の魅力的なアイテム


さらに、「刀剣チャーム」や「ガーゼハンカチ」、「巾着ポーチ」などの日常使いできるアイテムも販売されます。これらは伝統的な刀剣の美しさを現代のデザインに落とし込んだ商品で、ファッションのアクセントとしても引き立ちます。

購入特典と特設サイト


特に嬉しいのは、1620円以上の購入でもらえる「とくびぐみガーランド」です。このガーランドは全6種から選べるので、ファンにはたまらない特典と言えるでしょう。詳細は「マルイウェブチャネル」の特設サイトで随時更新されているため、チェックしてみてください。

徳川美術館への寄付も可能


また、お買物を通して文化財保護に貢献できる「とくびぐみエポスカード」も展開中です。このカードを使うことで集めたエポスポイントを、徳川美術館に寄付することができるため、社会貢献も楽しむことができます。

まとめ


「とくびぐみフェス2025」は、歴史と現代が融合した素晴らしいイベントです。刀剣ファンやアート愛好家には、特に訪れていただきたい機会となります。ぜひこの機会に、徳川美術館へ足を運んでみてはいかがでしょうか。美しく輝く刀剣とともに、特別なグッズを手に入れるチャンスです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 徳川美術館 刀剣 とくびぐみ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。