映画館でバレエとオペラ
2025-11-07 13:38:28

大スクリーンで楽しむ英国のバレエとオペラの饗宴が開幕!

英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2025/26



2025年12月19日から2026年7月9日まで、全国の劇場で『英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2025/26』が公開されます。このシリーズでは、ロイヤル・オペラ・ハウスの舞台上で行われる世界最高峰のパフォーマンスを、映画館の大スクリーンで体感することが可能です。全9作品が、それぞれ1週間限定での上映となります。これは、映画館でしか味わえない贅沢な体験です。

豪華9作品のラインナップ


新シーズンでは、バレエ5演目とオペラ4演目、合計9作品が楽しめます。例えば、オープニングを飾るのは、ロイヤル・バレエのレパートリーの名作『リーズの結婚』。この作品は、母親の結婚計画をかわし、愛する人との結婚を夢見るリーズを描いたラブコメディです。

続いて『くるみ割り人形』や、鬼才ウェイン・マクレガーによる『ウルフ・ワークス』、さらにロマンティック・バレエの代表的作品『ジゼル』など、多彩なバレエの名作がラインナップされており、特に『ジゼル』は日本が誇る高田茜が主演します。

また、オペラでは、ロイヤル・オペラ・ハウス新音楽監督ヤクブ・フルシャが指揮する『トスカ』が新演出で登場。美しいアリアの数々と共に、嫉妬や陰謀が絡み合う物語が展開されます。この他にも、ヴェルディの『椿姫』やワーグナーの『ジークフリート』といった名作も上映されます。

新シーズンの魅力


新シーズンの幕開けを飾る日本版予告映像とポスタービジュアルが解禁され、壮大な音楽が流れる中で、今シーズンのフレーズ『伝統が息をし、今が躍動する』が胸に響きます。予告映像は、各作品の名シーンを次々と映し出し、観客を惹きつける仕上がりとなっています。この機会に、クラシックから現代作品まで、様々な作品を一度に楽しむことができます。

実際の体験


映画館での鑑賞という新しい形は、バレエやオペラが持つ本来の美しさを再発見させる素晴らしい機会です。大画面に映し出されるダンスや歌声、迫力のある音響は、自宅では得られない感動を与えてくれるでしょう。特に、長い歴史を経て現在に至るまでの作品を、現代的な演出で再解釈されることにより、観客はこれまで以上の芸術体験を得られることでしょう。

上映情報


2025年12月19日から始まるこのイベントに備えて、公式サイトで詳細な上映日程や場所を確認しておきましょう。チケット購入も早めに行うことをおすすめします。一般料金は3700円、学生料金は2500円(税別)で提供され、それぞれの作品ごとに異なる魅力があります。

結び


これから始まる『英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2025/26』は、単なる映画観賞を超えた、心を豊かにする至福の時間を提供してくれることでしょう。大スクリーンでの素晴らしい体験を楽しむために、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: バレエ ロイヤル・バレエ オペラ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。