株式会社truestarがZenn Publicationへ移行
データアナリティクスの専門企業、株式会社truestarは、エンジニアによる技術発信を促進するため、技術系ブログのプラットフォームを「Zenn Publication」に移行しました。この移行により、個人の成長と企業の知見を効果的に結びつける新たな発信拠点が誕生します。
Zenn Publicationへの移行背景
今回の取り組みは、エンジニアがより自発的に、かつ楽しみながら発信できる環境を整えることを目的としています。Zennは、多くのエンジニアによって利用されているテックブログのプラットフォームであり、執筆者の個人アカウントに紐づく記事が作成されるため、会社を離れた後もその資産を維持できる点が魅力です。
この仕組みにより、エンジニアのモチベーションの向上が期待され、情報発信が長期的かつ継続的に行われることにつながります。truestarが今後どのような技術的知見を提供していくのか、非常に楽しみです。
発信方針の変更
従来は「truestar Blog(旧Tableau-id Press -タブロイド-)」にて幅広いテーマの記事を発信していましたが、今後は次の方針に基づいて情報を展開していくことになりました。
- - 技術系ブログ: Zenn Publication
- - 組織文化や社内イベント: truestar Blog(旧Tableau-id Press -タブロイド-)
既にZenn Publicationでは複数の技術記事が掲載されていますので、ぜひともそちらもご覧いただきたいと思います。
今後の展望
truestarは、引き続き自社の取り組みや技術的知見を多くの方に届けるため、記事の発信を続けていきます。今後の情報発信に対する期待も高まります。特に、データアナリティクス分野での新しい知見や事例を通じて、業界全体に貢献できることを目指しています。
企業概要
株式会社truestarは「データと技術で意思決定を加速する」というミッションを掲げ、企業のデータドリブンな意思決定を支援するプロフェッショナルの集団です。設立から10年以上の経験を持ち、製造業や物流、小売、飲食、広告など、多様な業界に対して、データエンジニアリング、データ可視化、データサイエンス、トレーニングなどのソリューションを提供しています。
また、Tableau、Snowflake、Dataikuなどの最新のデータテクノロジーを駆使して支援を行っており、約80社に導入実績があります。加えて、自社開発のオープンデータバンク「Prepper Open Data Bank(PODB)」などのデータプロダクトを展開し、ユーザーコミュニティやイベントを通じて人材育成にも力を注いでいます。
このようにtruestarは、単にデータ分析を提供する企業ではなく、広範な分野において、企業の成長を促進するための重要な役割を果たしています。今後もその取り組みに注目が集まることでしょう。